【兵庫】三宮

Kobe Drinkers Press1025(デジタル配信版)

Kobe Drinkers Press

Kobe Drinkers Press0925(デジタル配信版)

【兵庫】三宮

新たな出会い麦酒と人と 神戸三宮 「オナジアナノムジナ」

神戸三宮でクラフトビールを飲むなら、ここ「オナジアナノムジナ」がおすすめと答える人が多いんじゃないだろうか。神戸エリアのクラフトビアバーのパイオニア的な存在。ここには夜な夜な、沼にハマった住人が集まり、秘密の井戸端会議が繰り広げられている。...
【兵庫】三宮

好きを極めし変態の巣窟 神戸三宮 「下手の横好き」

皆さんは神戸三宮の地に、世田谷ベースがあるのをご存知だろうか。それが今回紹介する「下手の横好き」通称ヘタヨコだ。店主の趣味がモリモリの店内は、男子ならワクワクすること間違いなし。女子も、、、おそらく。変態級のこだわりをとくとご覧あれ。
【兵庫】湊川

クラフト麦酒のすすめ。 神戸湊川「TRIANGLE」

クラフトビールは奥深いもの。そう教えてくれたのがこのお店「TRIANGLE」だ。少々アクセスがよろしくないが、わざわざいく価値は十二分にある。だってここにはクラフトビールの伝道師がいるからだ。厳選されたビールの数々、ゆっくりと堪能しよう。
【兵庫】三宮

駅から近くてお酒が安い 神戸三宮 「大衆酒場あし跡」

やっぱり飲兵衛としてはフードよりもお酒が安い方が助かるよね〜ということで、やってきたのは三宮駅近の「大衆酒場あし跡」。ハッピーアワーだけでなく、常時お酒が安いと評判の大人気店だ。今回は短時間でキュッと飲んでいくぞ。さぁ何が安いんだ〜?
Kobe Drinkers Press

Kobe Drinkers Press0825(デジタル配信版)

【兵庫】三宮

屋台で食べる絶品羽餃子 神戸三宮 「餃子屋 社領」

三宮は言わずと知れた町中華の激戦区。その中でも特に多いのが餃子屋さん。そんな餃子激戦区の三宮で、私がよく行くのが「餃子屋社領」。ここは味だけでなく、お店の雰囲気がお気に入り。屋台風ではなく、完全に屋台。夏は暑くて冬寒い。でも通っちゃうんだ。
【兵庫】二宮

イケてる立呑集よ呑助達 神戸二宮 「ホルモン 福寅」

立ち飲み激戦区の三宮・元町から少し離れた二宮に、なんだかイケイケな雰囲気の立ち飲み屋ができたらしいとの噂を辿って訪問したのが「ホルモン 福寅」だ。ゆっくりと時間が流れる二宮エリアに似つかわないイケイケな風貌。気になっている人多いんじゃない?
【兵庫】二宮

本場の風吹くピザの名店 神戸二宮 「za’snatch」

激熱エリアである二宮。そこには本場の風を感じるピザの名店がある。それがここ「za'snatch」ヴィッセル神戸サポーターならご存知かもしれないが、ここには選手も来るくらい、神戸サポーターからすれば聖地となっている。ピザと前菜、実に楽しみだ。