
私が今クラフトビールにハマっているのは、ここ「TRIANGLE」を知ってしまったからだ。
ちょっと大袈裟じゃない?
なんて言われるかもしれないが、これが本当なんだよ。
だってここには、クラフトビールの伝道師がいるんだから。
今回は土曜日の16:00頃、2人カウンター席で乾杯してきた。
「TRIANGLE」店内の雰囲気
お店は神戸地下鉄湊川公園駅から歩いて5分ほどの位置にあり、
近くには湊川の観光名所である湊川鐵道があるあたり。
春には川沿いに桜が咲き誇るので、それを見ながらビールで一杯やるのがおすすめだ。
早速、文字通り話が横道に逸れそうになったので、元に戻していこう。

お店の前でいつも出迎えてくれる看板くんには
飲兵衛をご機嫌にするキーワードがズラリ。
国内外から厳選した樽生ビールが8タップに、瓶缶がなんと常時100種類以上。
店内飲み・テイクアウトOK・フード持ち込みOK。
これぞ、クラフトビール専門酒屋さんといった文字面だ。
ガラガラッと扉を開けて、意気揚々と入店。

入って右手にあるのが瓶缶を冷やす巨大な冷蔵庫。
お土産に買って帰ることもできるし、もちろんここで飲むこともできる。
買って帰っている人を多数見かけるものの、
私はどうしてもタップから注がれるビールが飲みたくなってしまうので、
まだ買ったことはない。
(ここで十分飲んでいるので、自分用に買って帰る必要もないんだな〜)

角打ちカウンターに移動し、この日のタップリストを確認。
(移動距離0.2歩分)
どれも見たことがないので、スタイルで選んでいこうかな。
心を込めた手書きというのが、また飲兵衛心をくすぐってくるじゃねえか。
ちなみに、価格表はこんな感じ。

他のお店に比べると、比較的リーズナブルに飲めるのもここの特徴。
特に初心者には、これくらいの値段から入るのがおすすめだ。
(いきなり一杯2000円はハードル高いし、味もなんだか分からないしね。)
さぁ、早速飲んでいこうかな!
「TRIANGLE」いざ実食!

左から
ぼくぼっく 小900円
フォークソング倶楽部 小850円
小麦の甘い感じが特徴的なヴァイツェンボックスタイルのぼくぼっくは、
フルーツ系のアロマがしっかり、鼻に抜ける余韻が心地よい。
すーーっと入ってくる感じで、思わず飲み過ぎてしまいそうになる一杯。
IPAスタイルのフォークソング倶楽部は、パイン味を感じる芳醇な味わいが特徴的な一杯。
IPAなのでしっかりと苦味があるおかげで、甘過ぎなくて飲みやすい仕上がりだ。

周年イベントなどで販売されていることもあるコースターは、
洒落てて欲しくなるデザインだ。
まだ早い時間だったので店内に日が差し込んでくる。
そうなると、やってしまいがちなのが、、、

いかに映える撮り方ができるか選手権である。
どう撮るのがいいのか、いつも結論はでないものの
やってみると楽しからおすすめだ。
個人的に気に入っているのが、、、

これ。
実際に飲む直前みたいで、なんだかいいよね?
なんてことを言っている間に飲み干したので、次を注文。

Endless Hopness 小960円
私のお気に入りのスタイルHazy IPAのEndless Hopnessは、
いかにも今時な一杯でありながら、玄人も納得の一杯だ。
芳醇なフルーツのアロマと分厚い旨味。
飲んだ瞬間から笑みが溢れる、幸せへの片道切符。
って感じの一杯。
こちらも漏れずに、、、

このショット。
さっきの方が映えてたかな?とも思いつつ、サムネに採用したのはこちら。
その理由は、単純に好み。
(完全自己主義人間)

ちなみにこちらはボツショット。
NG集的なやつ集めても面白いかもね。

ダークラバーサマー 小900円
最後の一杯は少し変わった、コーヒーと麦チョコを感じさせるデュンケルスタイル。
ラガーらしい爽快な喉越しは残しつつ、口に広がるはコーヒーや麦チョコのようなロースト感。
なんだか分からないが、ちょっと贅沢な気分を感じたのは私だけではないはず。
また出会いたい、そう思える特別な一杯だった。
無事完飲したところでお会計。
外に出ると、夕暮れ時。
空を見上げて季節の移ろいを感じる今日この頃。
秋はもうすぐそこに。
「TRIANGLE」行ってみた感想
クラフトビールの伝道師、厳選のタップリストは圧巻のクオリティ。
何回来ても新しい発見があるのが、クラフトビールのいいところ。
まぁ、だから沼る人が多いんだろうな。
私も漏れずにその一人。
さぁ、あなたも飛び込んでみてはいかが?
(いや、お前誰やねん)
ちなみに、フードの持ち込みは基本なんでもOKだが
匂いのキツ過ぎるものはNG。
(フード持ち込みOKのお店は基本的に同じルールであることが多いぞ)
常連さんの中には、近くの東山商店街やマルシン市場で
美味しそうなアテを仕入れてくる強者も。
さぁ、あなたの楽しみ方を見つけてみよう!
ごちそうさまでした!!!
「TRIANGLE」詳細
【 住所 】兵庫県神戸市兵庫区湊川町5-1-6 GoogleMap
【 電話 】未公開
【営業時間】月、水〜日 13:00~21:00
【 定休日 】火+不定休
【 席数 】8席
【 喫煙 】全席禁煙
【支払方法】現金、カード、電子マネー、QRコード決済可
10月1日現在の情報につき変更されている可能性があります。
行かれる際は公式HP、SNSでの確認をお願いします。
インスタでも情報発信しています!よかったらフォローお願いします!
コメント