
雪降る神戸の夜に舞い降りた2人の飲兵衛。
その目的地は神戸駅の近くにある「國KOKU」だ。
飲兵衛仲間の話によると、ここには破格のワンコインセットがあるらしい。
疑わしい情報だな〜と首を傾げながら、しかし足元は軽やかにお店に向かってみた。
今回は金曜日の18:30頃、2人カウンター席で乾杯してきた。
「國KOKU」店内の雰囲気
お店はJR神戸駅から歩いて2分ほどの位置にあり、駅前のライフの大通りを挟んだ向かいくらいというとわかりやすいだろうか。
つまり、高速神戸駅からも近いということになる。
(そら当たり前やろ)
この日は最強寒波の影響で全国的に冷え込み、神戸でも割としっかりと雪が降った日だった。
一般的には
「あー、雪降ってるし外でご飯食べんのやめとこかー」
となるところ、私は
あー、雪降ってるし飲みに行かなあかんなー
という思想になる。
あなた、アホなんじゃないの?
と言われるかもしれないが、これにはしっかりとした理由がある。
その理由は飲食店が暇になっているからである。
この飲食店が暇な時というのは
1、お客さんが少なくお店の売上が少なくなるので助けなければならない。
2、人気のお店でも席が空いているのでラッキー。
3、いつもよりゆっくり飲める
4、寒いから酔いが覚めやすい
という上記4つのポイントが挙げられ、その結果私は飲みにいくというメカニズムだ。
この日も外を歩いている人自体が少ないという緊急事態。
これはチャンス!と噂に聞いていたお得なセットを目掛け、はるばる神戸駅まで来たという流れだ。
と長々話をしているうちにお店に到着。
お店の前にはメニュー表が置かれており、、、

噂のワンコインセットもきちんと書かれてあった。
しかし、百聞は一見に如かず。
実際にお店に入って提供されるまで私は信じないぞ。
という強い意志を持って扉に手をかけ入店。
カウンター中央に案内してもらい、メニュー表を眺めていく。

いいラインナップのドリンクメニューだ。
金宮割りがあるの嬉しいね。

天ぷらメニューも美味しそう。

気の利いた一品メニューも充実している。
お惣菜3品盛り500円も安いな。

日本酒も充実のラインナップ。
しかし、あれがないぞ、あれが。
どこだとキョロキョロ。

この辺にもかかっていないな。
うーーん、大丈夫なのか?
まぁとりあえず店員さんに言ってみるか、
すみませーーん、ワンコインセット、、、、を、、、
あ、、ある!!、、、それで、、あ、、生で、、あ、、、どっちも、、はい、、あ、、はい。
「國KOKU」いざ実食!

ワンコインセット 500円×2セット
しどろもどろになりながら頼んだワンコインセットは充実の内容だ。
生ビール単品450円なのに、気の利いたアテが3品もついて500円ってどんな計算?

アテ3品は左から順に
わかめと玉ねぎの酢の物
かぼちゃ
だし巻き玉子
味のクオリティもしっかりしており、これが50円と考えると恐ろしい。
ね、これだけでも3杯くらい飲めるよね。
しかし、この日は雪。
もっと食べて飲んでお店に貢献しなくては。
という思いを乗せて頼んだのが、、、

舞茸 130円
紅しょうが 130円
天ぷら界のツートップ、キングオブきのこの舞茸と大阪の魂である紅しょうが。
薄め軽めの衣をまとった天ぷらは小ぶりでさくっと食べやすそう。
天ぷらの脇にモアイ像のように佇む4体。
その正体は、、、

なんとお塩!
左から順に
カレー塩
山椒塩
普通塩
梅塩
これは迷っちゃうよ。
しかし、こう登場されると全部試したくなるのが人の性。
ちまちまと全部の塩をつけて天ぷらを完食。
個人的おすすめは山椒塩。
特に舞茸との相性抜群なので是非試して欲しい。

真鱈の白子 680円
冬の風物詩である真鱈の白子は私と大食いアイドルもえのあずきの大好物。
トロッと濃厚な白子を衣という罪悪感で包んで揚げた逸品。
私はこれが大好きだ。
一緒についてくる天つゆで食べるもよし、先ほどの塩で食べるもよし。
塩で食べるなら梅塩がおすすめ。
濃厚な白子を梅がさっぱり締めてくれる。
ちょっとこれはいい流れだ。
この最高の流れの終着駅はやはり、、、、

かす汁 値段忘れ
雪の茅舎の酒粕を贅沢に使った濃厚かす汁。
寒い日はやっぱりかす汁に限るよね。
こんにゃくや大根、にんじんなどの定番の具材がほっと体を温めてくれる。
ドロっとするくらい濃厚なので、正直これをアテに飲むこともできる。
しかし、今日は他にも行きたいお店があるのでこの辺で。
ちょっと名残惜しいくらいで締めるのがはしご酒のセオリーだ。
えーーと、外は、、、吹雪?
しかし、私は行かなければならない。
そう、私の食(酒)の探究心を満たすために。
え?ダサい?
ま、まぁ、いつもじゃない?
「國KOKU」行ってみた感想
お得すぎてちょっと内緒にしたくなるようなお店だった。
天ぷらや一品のクオリティは確かで、お酒のラインナップも幅広い。
少人数だとカウンターで立ち飲みだけど、飲み会とかであれば奥の座席に案内してくれるみたい。
駅近だし色々な使い方ができるなら、知ってて損ないよね。
ワンコインセット、ずっとあってて欲しいな。
ごちそうさまでした!!
「國KOKU」詳細
【 住所 】兵庫県神戸市中央区多聞通4-1-4 GoogleMap
【 電話 】078-341-6426
【営業時間】月〜土 16:00〜22:00
【 定休日 】日
【 席数 】27席
【 喫煙 】全席禁煙
【支払方法】現金のみ
2月27日現在の情報につき変更されている可能性があります。
行かれる際は公式HP、SNSでの確認をお願いします。
インスタでも情報発信しています!よかったらフォローお願いします!