
神戸三宮でクラフトビールを飲むなら、
ここ「オナジアナノムジナ」がおすすめと答える人が多いんじゃないだろうか。
神戸エリアのクラフトビアバーのパイオニア的な存在。
ここには夜な夜な、沼にハマった住人が集まり、秘密の井戸端会議が繰り広げられている。
どんなお店か気になってきたでしょ?
今回は木曜日の21:30頃、2人カウンター席で乾杯してきた。
「オナジアナノムジナ」店内の雰囲気
お店は各線三宮駅から歩いて8分ほどの位置にあり、神戸飲兵衛御用達の東門街の中腹辺りにある。
テナントビルの1階、しかも結構奥まった位置にあるので
初めていく場合は、、、

道路沿いに置かれている、タップリストの置き看板を目印に探してみよう。
毎度毎度言っているが、やはり外からメニューが確認できるのはありがたいことだ。
これ、ありがたいことです展で飾って欲しいくらい。
日常生活において、そういうことじゃないんだよということは多いが、
ここまで分かりやすいありがたいことって少なんじゃない?
と余談は一旦横に置いといて、早速お店に入っていこう。

店内はオールスタンディングスタイル、キャパは、、、
多く見積もっても8人くらいのコンパクトな空間。
そこに詰まっているのは、雑多でワイワイした雰囲気と、
ビールが大好きだというお店の方の熱い情熱。

なんていうんだろう、、、
ごちゃごちゃしてそうで、きちんとしている。
清潔感もあるし照明明るいし、なんだか落ち着く、まったりした空気が流れる素敵空間。
他にはない独特の居心地の良さが、ここの魅力だ。

この日のタップリストを確認していこう。
※外看板の写真は別日に撮ったのでリストが違う。
神戸では珍しい鬼伝説常設のラインナップは、店主の好きが詰まったおもちゃ箱。
色々飲みたい場合はテイスティング用、しっかり飲みたい時はHalfかFullを注文しよう。

注文を終え、オリジナルデザインのコースターを眺めながら待つこと数秒、
私のガソリンが手元に届いた。
「オナジアナノムジナ」いざ実食!

左から順に
PINA Full 1800円
鬼角TYインペリアルレッドエール Full 1600円
沖縄のFILL BREWINGが作るPineapple Hazy IPAは、
飲んだら夏のビーチが瞼に映る爽やかな一杯。
パイナップルのフルーティ感と程よい苦味が織りなす魅惑のハーモニー。
これは危険、ゴクゴク飲めちゃうやつだ。
一方長い名前の鬼角TYインペリアルレッドエールは、玄人必見のコラボ作品。
ここでお馴染み北海道の鬼伝説と、数々の受賞歴を誇る三重の伊勢角、
そこに東京は天王洲にあるTYハーバーを加えた3社がコラボした夢のようなクラフトビール。
スタイルはインペリアルレッドエール、ABV8.00・IBU65としっかりめ。
※ABVはアルコール度数、IBUは苦さの目安指数。
ちなみにPINAはABV6.05・IBU46.9なので、苦さと度数が控えめで飲みやすいという訳だ。
ホップのアロマと苦味のバランスが心地よく、鼻に抜ける余韻も絶品。
複雑に重なり合う香りと味わい、そこにロースト感がプラスされお手上げ状態。
飲んでいると心地良すぎて、思わず、、、

こんな感じになりそうだった。
(大迷惑おじさん)
これは危ないと、持参していたスナック菓子の袋を開けて、バリバリボリボリ。
何してんだよ、おっさん!
という声が聞こえてきそうだが、安心してくれ。
ここは基本フードの持ち込みOKなんだ。
よっぽど匂いのキツイものはNGだが、基本的にはなんでもOK。
お皿も貸してくれるので、隣の人とシェアして仲良くなるのも一つの手だね。
(初回来た時、隣のお姉さんにチーズおかきもらったのが懐かしい)
新しいビールはもちろんのこと、新しい人との出会いもここの魅力の1つ。
クラフトビール初心者には特におすすめ。
なんてことを思いながら飲んでいると、無事完飲。
多少の名残惜しさを胸に店を出る。
空を見上がれば満月。
となると、お月見。
つまり、、、あれだね、月見バーガー。
今年は食べ比べしてやろう、サッカー見ながら。
いよいよ終盤戦のJリーグからも目が離せないぞ!
(変な締め方すな!)
「オナジアナノムジナ」行ってみた感想
雰囲気も居心地も良きクラフトビアバーでございます。
神戸ではレアな鬼伝説、飲むならここしかない。
コンパクトな店作り故に、人と人との距離が近く、会話が自然と生まれるこのお店。
ここは人と人、人とビール、人と新しいお店を繋ぐコミュニティだ。
ちなみに今よく行っている「Beer Space on Tap」や「TRIANGLE」はここで教えてもらった。
あと、「VALLESAGRADO」。
ね、神戸のクラフトビール文化の発信源はここなんだよ。
さぁあなたも飛び込もう!
ごちそうさまでした!!!
「オナジアナノムジナ」詳細
【 住所 】兵庫県神戸市中央区中山手通1-5-9 港都会館 1F GoogleMap
【 電話 】078-381-9323
【営業時間】月〜木 18:00~23:00 金 18:00〜23:00 土 15:00〜23:00
【 定休日 】日 他休はインスタで告知あり
【 席数 】オールスタンディング
【 喫煙 】全席禁煙
【支払方法】現金、カード、PayPayのみ可
10月3日現在の情報につき変更されている可能性があります。
行かれる際は公式HP、SNSでの確認をお願いします。
インスタでも情報発信しています!よかったらフォローお願いします!
コメント