旨さの秘密はオモニの心 神戸三宮 「ミナリ」

【兵庫】三宮

以前の投稿で、三宮で最強の韓国料理屋さんと紹介した「ミナリ」さんに久しぶりに行ってみた。

何も変わらない外観を見てほっとする。

前回同様2軒目だけど、お腹のキャパは耐えられるのか。

今回は日曜日の20:00頃、2人テーブル席で乾杯してきた。

「ミナリ」店内の雰囲気

お店は各線三宮駅から歩いて9分ほどの位置にあり、正直この時期だとお店に着くまでに汗だくのドロドロになる。

やっとの思いでお店の前に到着、中からワイワイとした声が漏れているので、先客がたくさんいるようだ。

扉を開けて入ってみると、まず目に入ったのは大きなバルーン。

芸能人の誕生日パーティーでしか見ないであろうそれがお店の真ん中にあり、

おや?これは貸切なのか?

と思ったが、無事奥の席に案内してもらえた。

バルーン客が去った後に撮った写真で店内の紹介をしていこう。

見たまんまだが、まるで実家のような内観、これが安心するんだよね。

そこに飾られた、、、

イラスト付きの手書きのメニューたちからは

温かみと親切心が垣間見える。

韓国料理って好きな人は文字面から大体の想像ができるけど、

あまり馴染みのない人からするとちんぷんかんぷんだもんね。

イラストがあるだけで注文するハードルが下がるし、選ぶ時楽しくていいよね。

なんて言いながら振り返ると、、、

急に登場したダニエルとジェク。

おそらく常連であろうこの2人に見つめられながら、先にドリンクの注文だけ済ませた私たち。

さぁ何を食べてやろうかと意気込んでいるものの、

さっき行ったジャマイカ料理がお腹の中で膨らんで来ている。

これはマズいなと、早めに料理を注文。

お腹のキャパが迫る中、どこまで飲んで食べられるのか。

私たちの進化が問われる時間となりそうだ。

(ただお腹いっぱいになりそうってだけの話)

「ミナリ」いざ実食!

ビンビール 650円

自分で栓を抜くスタイルが新鮮なキンキンに冷えたビンビールは、

お腹がいっぱいでも関係なく喉をスイスイと通過していく。

たくさん歩いたんだもの、水分補給しなくちゃね。

(アルコールは水分補給になりません)

ビールと一緒に届いたお通し三兄弟。

これを見ると韓国料理を食べにきたなと思わされる。

カボチャとズッキーニ、それと細い練り物。

それぞれしっかりと味付けされているので、これだけでも十分飲める。

しばらく三兄弟とビールでやりながらテレビをちら見すると

千鳥の鬼連チャンがかかっており、モノマネ芸人がカラオケを歌っている。

全然興味ないなーなんて思ってはいるものの、なぜかちら見してしまう。

やはりおじさんという生き物はテレビが大好きみたいだ。

なんて思っているところに、強烈な胡麻油のいい香りが届く。

これは何事かと、鼻をヒクヒクさせていると届いた、、、

豚足 1400円

手書きのメニューに書かれた、究極の酒あてという文言に惹かれて頼んだ豚さんの足。

カリッと胡麻油で焼かれた豚足は、ニンニクと一緒に焼かれているので

クラクラするほどのいい香りをまとっている。

ガブっとひと口食べてみると、カリジュワでギルティでビールによく合う。

確かにこれは究極の酒あてかもしれない。

ただ、見た目通り脂分が多いので、しんどくなったらレタスで巻いて食べるとさっぱりしていいぞ。

食べ進めると、ほとんど骨やんと思うかもしれないが

それも含めて豚足なんだ。

豚足にしゃぶりついていると、続けて届いたのが、、、

ニラチヂミ 1000円

岡本太郎スタイルのカットが美しいニラチヂミ。

具材はシンプルに玉ねぎとニラのみ、逆にこれがいいんだよな。

こちらも胡麻油をたっぷり使って焼かれているので、表面カリッと中もちっとに仕上がっている。

真ん中のタレをつけて、バクっと食べてみると

これがなんとも香ばしくて美味しいんだよ。

チヂミが美味しいのはもちろん、ここはタレも結構美味しい。

これが本場の実力ってことなのか。

美味い美味いと食べ進めていたんだが、ここらで2人とも、、、

お腹がいっぱいに。

残っているビールは気合いで飲み切ったものの、絶品豚足とチヂミが残ってしまった。

とここで、ダメ元でオモニにフードパックがもらえるか聞いてみたところ、、、

OK、快諾、むしろ持って帰ってもらえて嬉しいとの反応に

ホッと胸を撫で下ろした我々は、すぐにフードパックを受け取りパンパンに詰めていく。

食べ切れなかったことをオモニに謝り、無事お会計に。

最中、前も来てくれていたよねと声を掛けてもらえたのが嬉しいポイントだ。

ただ、、、

「前も来てくれてたよね?誰と一緒だったかは覚えてないけど〜、ね〜?」

という鋭いひと言付きだから、やましい場面で来るのはおすすめできないよ。

満腹大満足だったのに最後に、地獄タイムに突入する可能性もあるからね。

知らぬ間になくなっていたバルーンの行方は分からないままだが、

ここが本当にいいお店ってことは再認識できた。

やっぱり三宮で韓国料理を食べるならここだ。

異論は、、、認めない、方向で。

「ミナリ」行ってみた感想

最後に刺される可能性はあるが、料理は間違いなくハイレベル。

三宮駅からは少々歩くが、汗だくになってでもいく価値は十二分にある。

次こそは1軒目、しかも一番人気のサムギョプサルを楽しむことを心に決めた。

と言いながら、遅くまでやっているので、また2軒目になってしまうかも。

それでもオモニは許してくれるだろう。

食べきれない時はフードパックで持ち帰ろう、お残しは絶対にダメ。

絶対にまた来る。

ごちそうさまでした!!!

「ミナリ」詳細

【 住所 】兵庫県神戸市中央区旭通2丁目10−4 GoogleMap

【 電話 】078-272-3644

【営業時間】月火、木〜日 17:00〜翌1:00

【 定休日 】水

【 席数 】16席

【 喫煙 】全席禁煙

【支払方法】現金、PayPay、auPay、d払い可

7月30日現在の情報につき変更されている可能性があります。

行かれる際は公式HP、SNSでの確認をお願いします。

インスタでも情報発信しています!よかったらフォローお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました