肉の日だけの特別サンド 神戸三宮 「クバーノクバーノ」

【兵庫】三宮

三宮飲みの〆はやっぱりここ「クバーノクバーノ」だ。

カリッカリに焼かれたパンに挟まったジューシーな具材、伸びるチーズに旨味たっぷりのソースの相性は抜群。

一度食べると忘れられなくなること間違いなしだ。

この日も吸い寄せられるように入店。

今回は日曜日の18:30頃、2人カウンター席で乾杯してきた。

「クバーノクバーノ」店内の雰囲気

お店は各線三宮駅から歩いて5分ほどに位置にあり、飲みの最後に〆て帰るにはちょうどいい距離だ。

お店の前に立っているこのイラストがたまらなく食欲を掻き立ててくる。

こんなん見たら自然とお店入ってまうやん、何やねん、やめてくれよ。

とブツブツ言いながらお店の扉を開けて無事入店。

この日は時間が早いこともあり先客は2名と、比較的落ち着いた様子だ。

いつも通り大きなテレビの目の前の席に腰掛けメニューを確認していく。

いつもならテキーラを頼むところだが、この日は珍しくまだ19:00前。

「さすがにまだテキーラは早いんちゃう?」

という優しい店員さんの助言もあり、この日はラムコークにしておいた。

こういうところがこのお店のいいところだ。

注文を終えて待つ間、先客の旅人(首都圏からの旅行客)と軽く談笑。

こっちのお土産といえば何?的な話だったので、私は喜八洲のみたらしがいいのでは?とセンス抜群の回答を披露しておいた。

(自画自賛)

しかしりくろーおじさんには敵わなかったようで、リアクションは薄め。

落胆する私の手元に励ますようにアルコールが届いた。

「クバーノクバーノ」いざ実食!

左から順に

ラムコーク 700円、自家製レモネードサワー 500円

久しぶりに飲んだラムコークは甘いけど癖になる美味しいお酒。

レモンのスライスもアクセントになって実に飲みやすい。

女性を酔わせるにはこれが1番かもしれないな〜。(よくない思考)

自家製レモネードサワーもスッキリ飲めて〆に最適だ。

いつも通り気の利いた突き出しも良き。

カレー風味のマカロニサラダとチリコンカンが私のお気に入りだ。

さっぱり食べられるピクルスも飲みの終盤戦だとありがたい。

今日はどのキューバサンドを食べてやろうかと悩んでいると

「今日肉の日限定のオースティンミッドナイトできるよ」

という悪魔の囁き。

「これまだ食べたことないやろ?」

確かにまだないし、ずっと前から気になっていたんだ私は。

迷うことなくそれを注文。

そらそうなるよな、というしたり顔の店員さん、あなた私の好みを熟知してらっしゃるようで。

こんがりパンを焼いている風景を眺めながらラムコークをちびちび飲んで待つこと数分。

手元に届いたのが、、、

オースティンミッドナイト S1400円

夢にまで見た29日限定のオースティンミッドナイトだ。

見るからに肉肉しいそれは、眩いばかりの輝きをビカビカと強烈に放っているではないか。

普段食べているキューバサンドとの違いは、簡単にいえば豚肉か牛肉かということ。

つまりいつもより少し贅沢なキューバサンドと言えるだろう。

その美味しさは想像を遥かに超えるレベルで文字通り昇天した。

(んな死んでるやん)

旨味の強い牛肉とチーズという禁断のコンビが、カリカリザクザクに焼かれたパンに挟まれて私に襲いかかってくる。

ジャンキーな味かと思えば繊細な一面もあり、一口に美味しいというだけでは語り尽くせない奥深き味わい。

他の何にも形容し難いこの美味しさは、実際に食べないとわからないみたいだ。

一度食べたら病みつきになること間違いなし。

これは毎月29日に来たくなる人がいるのも納得だ。

行きつけのお店でも初体験が待っている。

これがはしご酒のいいところだな。

今年もいっぱい飲んでいっぱい食べるぞ〜。

ダイエットは来年の自分に任せることにしよう。

(実質2025年のギブアップ宣言)

「クバーノクバーノ」行ってみた感想

やはりいいぞキューバサンド。

毎月29日のお楽しみオースティンミッドナイトは食べてみる価値大有りだった。

しかし難点が1つ。

それは1度食べると美味しすぎて抜け出せなくなってしまう可能性があることだ。

まぁその時はその時か。

我慢は良くないしね。(言い訳)

これからもお世話になり続けます!

ごちそうさまでした!!!

「クバーノクバーノ」詳細

【 住所 】兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目3−10 GoogleMap

【 電話 】070-6534-3773

【営業時間】月〜日 17:30〜翌5:00

【 定休日 】不定休

【 席数 】8席

【 喫煙 】全席喫煙可

【支払方法】現金、PayPayのみ

1月22日現在の情報につき変更されている可能性があります。

行かれる際は公式HP、SNSでの確認をお願いします。

インスタでも情報発信しています!よかったらフォローお願いします!

タイトルとURLをコピーしました