2024-12

【兵庫】三宮

甘じょっぱいタイ式焼麺 神戸三宮 「ガァウタイ」

エスニック料理ってハマると連続で食べたくなりませんか?ということでやってきたのは「ガァウタイ」。EKIZOに入っているタイ料理屋さんでランチ、ディナー共に結構人気みたいだ。フォーが続いたからちょっと違うやつ食べたい。食べタイ。おもんない。
【兵庫】三宮

体に染み渡る甘優フォー 神戸三宮 「コムベトナム」

サンプラザの地下はエスニック料理パラダイスだ。その中でもベトナム料理、特にフォーはここ「コムベトナム」が美味しいと評判だったので行ってみることに。店内はお世辞にも広くはない。しかも接客態度も良くはない。よっぽど味がいいのか。これは楽しみだ。
【大阪】新世界

大人気店の隣私のルーツ 大阪新世界 「やっこ」

大阪出身の私、食のルーツは新世界や難波に点在している。その中でも特に思い入れの強いお店がここ「やっこ」だ。小学生の時から来ているまさに老舗。外観は変わっていないようだが内観はどうなんだろう。色々な思いを胸に引き戸を開け、足を踏み入れる。
【兵庫】三宮

いつ何時でも我らの味方 神戸三宮 「スタンドGonta2」

もうちょっと飲みたい、もしくは1人でしっぽり飲みたいなんて時に最適なのが「スタンドGonta2」だ。ここはビールが190円で飲めることに加え、料理のコスパもかなり高くて最高のお店だ。今回もお世話になりにきた。これ何回目の訪問なんだろう?
【兵庫】三宮

丸めて頬張る無言で頷く 神戸三宮 「韓食班家」

三宮には数多くの韓国料理屋さんがある。その中でも辺鄙な場所にありながら人気が高いのが「韓食班家」だ。ここはセンタープラザ西館の地下1階にあるため正直人通りはまばら。しかし、ここはいつ見てもお客さんが入っており、その人気の高さが伺える。
【兵庫】元町

ビール泥棒な憎美味豚足 神戸元町 「すず」

今宵も飲んでいくぞと意気込んでいたものの行く予定だったお店が満席。これはどうしようかと考えた結果「すず」に一旦避難することにした。ここは名物の豚足目当てで何度か来たが、誰かと来るのは初めて。ワイワイガヤガヤ飲んで食べていきましょうか。