麺牛麺草麺汁満腹不回避 神戸三宮 「MYTHO」

【兵庫】三宮

エスニック料理というのは困ったもので、定期的に食べたい波が押し寄せる。

そこで「MYTHO」に初めて行ってみた。

エスニック激戦区のさんプラザに殴り込みをかけにきたお店はどれくらいの実力なのか。

今から楽しみだな。

今回は水曜日の13:00頃、2人テーブル席でランチしてきた。

「MYTHO」店内の雰囲気

お店は私が勝手にエスニック激戦区と認定しているさんプラザの地下1階にある。

近くには「コムベトナム」や「ホイアン」などがあり、ランチタイムにはバチバチに火花を散らしていることだろう。

このお店は最近まで長田でやっていたらしく、メニューにもその名残を感じる。

店内はこんな感じ。

誰かの誕生日パーティーに迷い込んでしまったような世界観。

29歳の誕生日をこんなに盛大にお祝いしてもらえるのはせいぜい芸能人くらいかと思っていたが、実際はそんなこともないようだ。

お客さんは8割がベトナムの方というなんとも期待できる客層。

ワクワクした気持ちでメニューブックを開いていく。

表紙にまだ長田区のって書いてあるのがいいね。

ランチメニュー豊富だね。

しかもどれを選んでもお腹いっぱいになれそうなセット内容だ。

ここから単品。

揚げ物とサラダという魅惑のコンビネーション。

今回の目的である麺類。

種類豊富でいい感じだ。

ドリンクメニューもいい感じ。

ベトナムコーヒー甘くて美味しいよね〜

重量級ページ。

見ているだけでお腹いっぱいになりそう。

ちょっと変わったカエル料理もあるのか。

ヤギ肉も魅力的だな。

いのししもあるのね。

〆のページは鍋という意外性もあって面白い。

さぁ今回は麺だ!

定番のアレと聞いたことないアレ、頼んでいくぞ!

「MYTHO」いざ実食!

フォーボー 1000円

セパレートタイプのフォー、今回はボーという牛肉のタイプにしてみた。

他の店だとパクチー盛り盛りってところも多いが、ここはなんとホーリーバジルが盛り盛りで出てくる。

丼のサイズが結構大きくて、ボリューム感満点だ。

牛肉の色がついたあっさりかつコク深いスープは砂糖系の甘味も強くて不思議と癖になる美味しさ。

生もやしとホーリーバジルはお好みで。

スープに浸して食べてもよし、そのまま食べてもよし。

もし生もやしが苦手な場合は早めにスープに浸しておくのがおすすめ。

その理由はもやしに完全に火が通ることはないが、ちょっとでも温めることができるからだ。

ホーリーバジルは刺激強めなので、初心者の人はちょっとずつ食べてね。

フォーボーの麺はかなり幅広めのツルツル平麺。

これがスープに上手く絡んで結構美味しい。

難点を上げるとすると、量が多すぎることくらいか。

え?それは嬉しいポイントじゃないの?

と思うかもしれないし、いつもなら実際そう思う。

しかし、ここのフォーボーの麺はひつこいくらい無限に丼の底から現れるんだよ。

食べても食べても麺麺麺麺麺。

ついでに牛もやし牛もやしホーリーバジルネギもやし牛という大ボリュームなのだ。

大食い自慢のそこのあなた!

1度ここのフォーボー食べてみて下さいよ。

結構苦戦するはずだから。

とフォーボー1品に苦戦しているにも関わらず2品目の、、、

フーティウ 1000円

ベトナム南部の名物であるフーティウが到着。

こちらもなかなかのサイズの丼に並々に盛り付けられており、早くも苦戦する未来が見えてくる。

しかし朗報なのは、フーティウに使用されている麺はツルツル平麺ではなく細いビーフンということだ。

スープもクセのない豚骨ベースで食べやすくて美味しい。

エビやイカ、ホルモンなども入った具沢山で贅沢な一杯。

こちらは思いの外ペロッといけちゃう、そんな食べやすくて美味しい不思議な麺類だった。

ヒーヒー言いながらもフォーボーも完食。

まるでバイキングかビュッフェに行った後のような満腹感だ。

お会計の時に領収書をもらったのだが、全てベトナム語で何が書いてあるのかさっぱり。

でも金額だけわかればいいか〜。

満腹のお腹をさすりながらお店を後にする私たち。

うーーん、ちょっと満腹過ぎてしんどいから茶でもしばきにいこうか。

いや、今日はケーキいらないよ。

うん、そう、いやいやクッキーとかもいらんのよ。

え?チョコクロ?

うーーーん、やっぱり食べる。

「MYTHO」行ってみた感想

やっぱり本場の方が多いお店はいいお店だね。

ボリューム感とスープの甘さが凄いフォーボーは中毒性も満点。

このブログ書きながらちょっと行きたくなったもんな。

次は他のもの食べてもいいな。

でも多分同じ物注文しちゃうんだろうな。

ま、いっか。

ごちそうさまでした!!

「MYTHO」詳細

【 住所 】兵庫県神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ B1F GoogleMap

【 電話 】080-6151-6709

【営業時間】月〜水、金〜日 11:00〜22:00

【 定休日 】木

【 席数 】30席ほど

【 喫煙 】全席禁煙

【支払方法】現金のみ

1月30日現在の情報につき変更されている可能性があります。

行かれる際は公式HP、SNSでの確認をお願いします。

インスタでも情報発信しています!よかったらフォローお願いします!

タイトルとURLをコピーしました