素麺の概念が変わる一皿 滋賀長浜 「翼果楼」

【滋賀】長浜

滋賀県長浜へ食の日帰り旅行を敢行したので、さくっとその記録を。

腹が減っては観光できぬ、と最初に寄ったのは「翼果楼」。

ここは長浜のソウルフードである焼鯖そうめんの老舗。

正直そこまで期待していなかったんだが、いい意味で期待を大きく裏切られる結果に。

今回は日曜日の11:00頃、2人テーブル席でランチしてきた。

「翼果楼」店内の雰囲気

お店はJR長浜駅から歩いて4分程度、観光地である黒壁スクエアの入り口付近にありアクセスは良好と言える。

THE老舗という店構えが期待を膨らませるものの、

正直そうめんはそうめんだよね〜と斜に構える自分がいる。

お店に到着したのは開店してすぐの10:30過ぎ。

日曜日ということもあり、入店待ちの列ができている。

その長さは30メートル程度、組数にしておそらく10組弱。

これは時間かかりそうやなと思っていたんだが、その回転の速さは想定を遥かに超えるハイスピード。

どんどんお客さんが出てきて短くなる列、10分弱でお店の目の前だ。

結局15分も待たずに入店、この回転の速さは凄いな。

店内は和テイストで落ち着いた雰囲気、2階にも席がありキャパ自体はかなり大きい。

席同士の感覚がかなり広いので、ゆったり過ごせることも人気の要因の1つかも。

足の短い広めのテーブルには、カチカチジーンズを履いてきても大丈夫なほどに足元にゆとりがある。

これがおもてなしということなのかもしれない。

無駄話はこの辺にして、メニューを見ていこう。

名物はこちらの焼鯖そうめん。

大盛りにしようか悩んだが、今回は他にも食べる予定があるので並に。

焼鯖そうめんの相方に選んだのは、私の大好物である焼鯖寿司。

シェアすることを考え、こちらは八貫をチョイス。

お酒のメニューも充実しているが、周りを見渡しても誰も飲んでいない。

まぁ11:00だしね、と飲みたがる私の本音を飲み込み、建前お茶で我慢する。

滋賀っぽいアテも充実、甘味もあるんだな。

テイクアウトもあって、気に入ったらお土産にもできるみたいだ。

歴史を振り返りながら料理の到着を待っていると、10分程度で主役の登場だ。

「翼果楼」いざ実食!

焼鯖そうめん 1100円

何ともそそるビジュアルと香ばしい焼鯖の匂い。

1本いっぽんがしっかりとしたそうめんは、今まで家で食べてきたそれとは全く違う代物に見える。

期待しながら1口食べてみると、、、

ちょっと美味すぎちゃう?

正直、かなりの衝撃、こんなに美味しいそうめんって何事⁉︎って感じだ。

家で食べるそうめんと段違いの弾力、そして麺自体の味がとにかく美味しい。

さすがは三輪そうめん、しかも高級ひね細麺を使用というから納得だ。

そこに絡む焼鯖のタレも香ばしくて最高だ。

焼鯖も身にしっかりとタレが染み込んでてほろほろ。

ちょっと只者じゃないレベルの高さ、これで1100円は安すぎて意味がわからない。

その上、並盛りでもシェアできるくらいの量があるので本当にお得な1皿だ。

テーブル調味料の七味と山椒でアレンジして食べるのもおすすめ。

個人的には圧倒的に山椒派だ。

焼鯖そうめんのレベルの高さに驚いているところに、たたみかけて来るのが、、、

焼鯖寿司(八貫) 2000円

見るからに美味そげな焼鯖寿司だ。

たっぷりと脂が乗った鯖を炙って格段にレベルアップさせてからon the 酢飯。

何もつけずにそのまま食べても素材の旨味が半端じゃないので劇的に美味い。

口の中をじゅわ〜と広がる焼鯖の旨味と香ばしさ。

冗談抜きで、今まで食べた焼鯖寿司の中でダントツNo.1と言っていい。

2000円と聞くと高いように感じるかもしれないが、

お土産売り場で売っているしょうもない焼鯖寿司でも1500円程度するんだから

このクオリティが保証されているなら全然高くはないよ。

途中で醤油をかけたりわさびを足したりアレンジしてみたんだが、

やっぱりそのまま食べるのが1番美味い。

人生No.1の焼鯖寿司が長浜で見つかるとは。

人生何が起こるか分からないな。

とここで完食。

ちょっと半端ない満足感だ、これが長浜の実力なのか。

次の目的地も楽しみになってきたな。

ここを1軒目に持ってきて正解、本当に美味しかった。

さぁ、次はビールを飲むぞ〜!!

「翼果楼」行ってみた感想

今年一番のビッグサプライズと言っても過言ではない。

そうめんの概念が変わってしまいそうな焼鯖そうめん。

また食べたくなっても家で再現するのは難しそうなので、また長浜まで来るしかなさそうだ。

恐るべし長浜のソウルフード焼鯖そうめん。

お店の雰囲気も実に良くて、観光地に来ているなって五感で感じることができる。

また食べたい焼鯖そうめん。

これはちょっとハマっちゃいそうだ。

焼鯖寿司も最高だったよ。

ごちそうさまでした!!!

「翼果楼」詳細

【 住所 】滋賀県長浜市元浜町7-8 GoogleMap

【 電話 】0749-63-3663

【営業時間】火〜日 10:30〜15:00

【 定休日 】月

【 席数 】70席

【 喫煙 】全席禁煙

【支払方法】現金のみ

7月7日現在の情報につき変更されている可能性があります。

行かれる際は公式HP、SNSでの確認をお願いします。

インスタでも情報発信しています!よかったらフォローお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました