【兵庫】新開地 センス抜群のワイン酒場 神戸新開地 「alto」 雪降る神戸はしご酒の終着駅はここ「alto」ここは以前から気になっていたものの縁がなかったお店。新開地界隈ではかなりの人気で、インスタでもよく見かける。ワインをメインに気の利いたアテが食べられるとのこと。さぁどんな世界を見せてくれるんだい。 2025.03.03 【兵庫】新開地
【兵庫】新開地 温度を感じる大衆おでん 神戸新開地 「高田屋」 私の足がひとりでに向かった先には「高田屋」。ちょっと覗いてみるとおでんの文字。これは寒い季節にぴったりじゃないかとガラリと扉を開けるも席がいっぱいだったが幸運にも2席だけ空いており無事着席。ラストオーダーみたいなので慎重に選んでいくことに。 2025.01.16 【兵庫】新開地
【兵庫】新開地 駅近で気軽に炭火旨焼肉 神戸新開地 「冨月」 新開地飲みの2軒目は焼肉屋さんに業態変更された「冨月」に行ってきた。居酒屋の時に数回行ったことがあるが、ここの雰囲気はとても良く居心地もかなりいい。ガラッと入り口を開けると席が埋まっている。諦めかけたが奥に席があるらしい。これは実に幸運だ。 2025.01.15 【兵庫】新開地
【兵庫】新開地 届いた瞬間口角上がる 神戸新開地 「丸萬」 定期的に体が欲する「丸萬」のバッテラ。その味、見た目に私は夢中といっていいだろう。今回もバッテラを目掛けてやってきたのだが、他にも魅力的なメニューがずらり。ちょっとここ楽園過ぎやしないか?今回も思う存分楽しみながら飲んでいこうではないか。 2025.01.14 【兵庫】新開地
【兵庫】新開地 心を満たす断萌サンド 神戸新開地 「熊メロン」 ここ「熊メロン」に足を踏み入れるのは何度目だろうか。新開地で飲み心地よくなってきたら、どうしてもここに来たくなる。苦い思い出もあるが今はそんなことも気にせずお酒と料理を純粋に楽しめる。このお店は私にとってとても大切なお店な気がしている。 2024.11.26 【兵庫】新開地
【兵庫】新開地 ただいまが似合うお店 神戸新開地 「ふみ」 今回の新開地飲みの終着駅はここ「ふみ」。言わずと知れた新開地の人気立ち飲み店。普段なら満席で入れないことが多いがこの日は先客1名という貸切状態。意気揚々と席を陣取り飲んでいく。いわし刺身はもちろんのこと、普段頼まないメニューも楽しんだ。 2024.09.18 【兵庫】新開地
【兵庫】新開地 酒と雰囲気に酔う立酒処 神戸新開地 「かるむしんかいち」 新開地ハシゴ酒の2軒目はここ「かるむしんかいち」。ここは気になっていたもののなかなか機会がなく、念願の訪問。外から中が見えないのでドキドキしながら扉を引いてみるとちょっといっぱいそうだ。残念だなと思っていると詰めたらいける?やったー! 2024.09.17 【兵庫】新開地
【兵庫】新開地 小腹と心を満たす寿司 神戸新開地 「丸萬」 この日はちょっとお出かけをした。その帰り道、ちょっと飲みたくなったので「丸萬」へ寄ってきた。相変わらず最高の雰囲気で迎えてくれる。前行った時に食べれなかったバッテラ目当てであったが、他にも気になるメニュー多数。小腹と心を満たしていこうか。 2024.09.12 【兵庫】新開地
【兵庫】新開地 おばんざいスナック? 神戸新開地 「ぽにまる」 最近インスタ界隈でよく見るので気になっていたお店「ぽにまる」ここのコンセプトはおばんざいスナック。他にない誘い文句に誘われるように向かう。お店の扉を開けてみると満席だ。しかし、ちょうどお会計をする人が1人。いいタイミングだったようだ。 2024.07.18 【兵庫】新開地
【兵庫】新開地 バター染みる贅沢おやつ 神戸新開地 「アキラ」 私、結構甘党だ。なので飲むのも好きだがスイーツにも目が無い。新開地にスイーツのお店ないでしょと思ったかもしれないが、それは大きな間違い。ここ「アキラ」には絶品ホットケーキがあるのだ。昔ながらの雰囲気に魅了され、ホットケーキの旨さに絶叫した。 2024.06.23 【兵庫】新開地