【兵庫】三宮

【兵庫】三宮

やっぱり最高行列町中華 神戸三宮 「餃子屋 満園 三宮店」

今年の働き納めの日にはやっぱり飲みに行かないとダメですよね。そんな日突然麻婆豆腐が食べたくなったので「餃子屋満園」に行ってきました。ついた時間がまだ早かったのですんなりと入店できました。それでも席はほぼ満席。さぁ存分に町中華を楽しみますよ!
【兵庫】三宮

大人気なのも納得コスパ 神戸三宮 「焼鳥のヒナタ 三宮東店」

2024年の飲み始めはここ「焼鳥のヒナタ」です。この三宮東店は昨年末にオープンしたばかりで新しい店舗。元町の店舗には何回か行ってことがあるんですが、今回は初めて1人で突入してみます。ハイコスパな焼鳥が人気でどんどん店舗も拡大中。それも納得。
【兵庫】三宮

創業百五年の激渋な酒場 神戸三宮 「森井本店」

おなす大忘年もこのお店が終着駅です。本日5軒目は神戸エリアでも歴史の深さは随一の「森井本店」です。このお店は創業百五年とかなり老舗であり、いまだに根強いファンが多くとても賑わっています。実は2度目の訪問ですが、今回はより深く楽しめました。
【兵庫】三宮

イチロー色紙と安旨串揚 神戸三宮 「かっちゃん」

おなす大忘年会も終盤戦の4軒目。ここは以前一度トライしようとしたんですが、酔いと勇気が足らずに断念したお店「かっちゃん」です。なんともレトロな風貌と、中が一切見えないところが難易度を上げています。今回勇気を出して入店。そこにはイチローが!?
【兵庫】三宮

なんでこんな美味しいの 神戸三宮 「金山園」

一人大忘年会も中盤戦の3軒目。ここは三宮の飲み屋街のど真ん中にありつつ、昭和な店構えに気になっていた中華屋さんです。台湾料理と銘打たれたその名は「金山園」。お店に入ってみるとなんとも趣のある真っ赤なテーブル。これは間違いなさそうだと期待大。
【兵庫】三宮

旨いの上限を極限突破! 神戸三宮 「竜ちゃん」

おなす一人大忘年会の二軒目です。ここは全く調べずに完全に直感で入ってお店です。なんと言っても過激なポスター。あなたの旨いの上限を極限突破致します!と強気なフレーズに、思わず吸い込まれていきました!かなり入りにくい外観ですが、勇気を出して入店
【兵庫】三宮

驚きの美味さ絶品肝素揚 神戸三宮 「鎌谷商店」

自分へのご褒美としての三宮ハシゴ酒がこのお店からスタートします。記念すべき一軒目はなんとも入りにくい外観の「鎌谷商店」です。ここは串カツ好きなら確認しておかないとと思っていたお店ですが、ディープそうな外観と雰囲気に足が遠のいてしまってました
【兵庫】三宮

凶暴な唐揚と普通の餃子 神戸三宮 「雲井亭」

最近出張続きなので、少し濃いものが食べたくなったので、以前から気になっていた「雲井亭」に行ってきました。ここは駅からのアクセルが良く、サラリーマンに人気のお店で、行った日も全員がおじさんでした。笑入ったらその理由がすぐに分かり、妙に納得した
【兵庫】三宮

ふらっと寄り道串揚と麦酒 神戸三宮 「逎人」

土曜日一人ハシゴ酒の終着駅はここ「逎人」です。ここは駅からも近く、ふらっと寄りやすい立地であり、いつ見ても人が入っている人気店。串カツ好きとしては抑えておくべきお店だと感じたため、人の少ない時間を狙って行ってきました。結構私好みのお店でした
【兵庫】三宮

餃子激戦区で輝く一番星 神戸三宮 「餃子 星」

一人でハシゴ酒している時恒例のご飯の時間です。今回はしっかりと食べながらも飲みたかったので、「餃子 星」に行ってきました。ここは餃子激戦区の神戸の中でも、連日満席の人気店。その理由は行くまで分かりませんでしたが、今回その理由が判明しました。