【兵庫】三宮 困ったらここに辿り着く 神戸三宮 「スタンドGONTA2」 2024年はもっと私の趣味や思考が分かるように、再訪したお店も投稿していきます。その第一弾が日ごろ大変お世話になっている「スタンドGONTA2」です。日曜日などお酒を飲む場所が限られている時に何度も救われた名店でビールとのプチ送別会です!! 2024.01.20 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 天ぷら付いて衝撃の千円 神戸三宮 「たべよし」 久しぶりに献血に行ったのでお酒は控えてランチにしようと「たべよし」に行ってきました。ここは三宮の中心地にありつつもハイコスパで人気だとサッカーの後輩が教えてくれました。ちょっと入り口は分かりにくいが店内はいい雰囲気。メニューを見て価格に驚く 2024.01.19 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 ホップの香りで心が弾む 神戸三宮 「VALLE SAGRADO」 三宮飲みはここ「VALLE SAGRADO」が終着駅です。ここは以前行ったオナジアナノムジナで教えてもらったお店で、クラフトビールの勉強になるとのことで気になっていました。行ってみると雰囲気も良くかなり期待できる。お店の人の親切でここ名店だ 2024.01.12 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 初見で入るの絶対に無理 神戸三宮 「wash bar cleaning TOKIWA」 三宮飲みは中盤戦の三件目。本当は違うお店を目指していたんですが、途中で思い出しこの「TOKIWA」に行ってみました。前見た時は素面だったため入る勇気がありませんでしたが、今回は酔いも十分だし二人だしってことで突入。想像と全然違うお店でした! 2024.01.10 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 実に肉肉しい百日鶏パテ 神戸三宮 「バールアブク」 三宮飲みは二軒目の「バールアブク」にやってきました。ここは飲み屋の中心地にありながら、カジュアルワインバーのような雰囲気で気になっていました。入ってみると気さくな店員さんに好印象。メニューはどれもおしゃれで迷ってしまう。ワインも豊富で良い。 2024.01.09 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 やっぱり最高行列町中華 神戸三宮 「餃子屋 満園 三宮店」 今年の働き納めの日にはやっぱり飲みに行かないとダメですよね。そんな日突然麻婆豆腐が食べたくなったので「餃子屋満園」に行ってきました。ついた時間がまだ早かったのですんなりと入店できました。それでも席はほぼ満席。さぁ存分に町中華を楽しみますよ! 2024.01.08 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 大人気なのも納得コスパ 神戸三宮 「焼鳥のヒナタ 三宮東店」 2024年の飲み始めはここ「焼鳥のヒナタ」です。この三宮東店は昨年末にオープンしたばかりで新しい店舗。元町の店舗には何回か行ってことがあるんですが、今回は初めて1人で突入してみます。ハイコスパな焼鳥が人気でどんどん店舗も拡大中。それも納得。 2024.01.06 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 創業百五年の激渋な酒場 神戸三宮 「森井本店」 おなす大忘年もこのお店が終着駅です。本日5軒目は神戸エリアでも歴史の深さは随一の「森井本店」です。このお店は創業百五年とかなり老舗であり、いまだに根強いファンが多くとても賑わっています。実は2度目の訪問ですが、今回はより深く楽しめました。 2023.12.29 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 イチロー色紙と安旨串揚 神戸三宮 「かっちゃん」 おなす大忘年会も終盤戦の4軒目。ここは以前一度トライしようとしたんですが、酔いと勇気が足らずに断念したお店「かっちゃん」です。なんともレトロな風貌と、中が一切見えないところが難易度を上げています。今回勇気を出して入店。そこにはイチローが!? 2023.12.27 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 なんでこんな美味しいの 神戸三宮 「金山園」 一人大忘年会も中盤戦の3軒目。ここは三宮の飲み屋街のど真ん中にありつつ、昭和な店構えに気になっていた中華屋さんです。台湾料理と銘打たれたその名は「金山園」。お店に入ってみるとなんとも趣のある真っ赤なテーブル。これは間違いなさそうだと期待大。 2023.12.26 【兵庫】三宮