【兵庫】湊川 香りはパンで味がリンゴ 神戸湊川 「TRIANGLE」 一人飲み歩きの三軒目は以前から気になっていたクラフトビールのお店「TRIANGLE」へ行ってきました。中畑商店からは歩いて30分ほどでしたが、天気も良かったので腹ごなしにちょうど良く、快適な散歩でした。お店には8タップありワクワクしますね〜 2024.01.15 【兵庫】湊川
【兵庫】神戸駅周辺 下町の風景に胸が躍った 神戸神戸 「中畑商店」 一人飲み歩きの二軒目はなんとも下町風情を感じるエリアにある「中畑商店」です。ここはホルモンが好きな私にピッタリのお店だと以前から気になっていました。中央市場から歩いて10分ほどで到着。店構えと内観に胸が躍る。こんなお店を私は追い求めていた。 2024.01.14 【兵庫】神戸駅周辺
【兵庫】中央市場 神戸で唯一のラーショ! 神戸中央市場 「ニューラーメンショップ オリジン」 三連休の中日を利用して飲み歩きを敢行しました。この日の一軒目は以前から目をつけていた「ニューラーメンショップオリジン」です。ここは全国的に有名なラーショの神戸唯一のお店です。背脂チャッチャ系ラーメンを食べにはるばる中央市場までやってきました 2024.01.13 【兵庫】中央市場
【兵庫】三宮 ホップの香りで心が弾む 神戸三宮 「VALLE SAGRADO」 三宮飲みはここ「VALLE SAGRADO」が終着駅です。ここは以前行ったオナジアナノムジナで教えてもらったお店で、クラフトビールの勉強になるとのことで気になっていました。行ってみると雰囲気も良くかなり期待できる。お店の人の親切でここ名店だ 2024.01.12 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 初見で入るの絶対に無理 神戸三宮 「wash bar cleaning TOKIWA」 三宮飲みは中盤戦の三件目。本当は違うお店を目指していたんですが、途中で思い出しこの「TOKIWA」に行ってみました。前見た時は素面だったため入る勇気がありませんでしたが、今回は酔いも十分だし二人だしってことで突入。想像と全然違うお店でした! 2024.01.10 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 実に肉肉しい百日鶏パテ 神戸三宮 「バールアブク」 三宮飲みは二軒目の「バールアブク」にやってきました。ここは飲み屋の中心地にありながら、カジュアルワインバーのような雰囲気で気になっていました。入ってみると気さくな店員さんに好印象。メニューはどれもおしゃれで迷ってしまう。ワインも豊富で良い。 2024.01.09 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 やっぱり最高行列町中華 神戸三宮 「餃子屋 満園 三宮店」 今年の働き納めの日にはやっぱり飲みに行かないとダメですよね。そんな日突然麻婆豆腐が食べたくなったので「餃子屋満園」に行ってきました。ついた時間がまだ早かったのですんなりと入店できました。それでも席はほぼ満席。さぁ存分に町中華を楽しみますよ! 2024.01.08 【兵庫】三宮
【チェーン店警察】 楽しすぎるよソロ鳥貴族 チェーン店警察 「鳥貴族」 学生時代にかなりお世話になった鳥貴族ですが、大人になって一人で行くとその魅力を再発見できます。昨年も何度か行きましたが、その時は飲み会だったり二人だったりと、わがままな欲望を解放するには至りませんでした。しかし今回は一人。存分に楽しむぞ〜! 2024.01.07 【チェーン店警察】
【兵庫】三宮 大人気なのも納得コスパ 神戸三宮 「焼鳥のヒナタ 三宮東店」 2024年の飲み始めはここ「焼鳥のヒナタ」です。この三宮東店は昨年末にオープンしたばかりで新しい店舗。元町の店舗には何回か行ってことがあるんですが、今回は初めて1人で突入してみます。ハイコスパな焼鳥が人気でどんどん店舗も拡大中。それも納得。 2024.01.06 【兵庫】三宮
【大阪】十三 絶品やみつき葱まみれ鶏 大阪十三 「はなとかめ」 十三でお店に困っていた時に親友が突然いなくなった。と思ったらこの「はなとかめ」に入っていました。ここは駅から近く、火事の影響も受けずに元気に営業されています。どうやらハンバーグのお店みたいですが、お味はどうなんでしょうか?非常に楽しみです。 2024.01.04 【大阪】十三