【兵庫】三宮

白猫が誘う地下焼き餃子 神戸三宮 「餃子の富ちゃん」

日曜日の夜三宮は思っているよりも静かです。その中でフラフラと散歩していると何やら気になる看板を発見。餃子にビールが合う!なんてのは普通のことじゃないかと思うのですが、そこではなく白い足が伸びているのが気になる。そんなきっかけも面白いしありだ。
【兵庫】三宮

神戸で激うま和歌山拉麺 神戸三宮 「丸髙中華そば 神戸二宮店」

日曜日にライターの仕事が落ち着いたのが14:00頃。この時間はチャンスと思い普段並んでいる名店「丸髙中華そば」へ行ってきました。この時間は流石に並んでなくすぐに入店。初めて食べたがこれは中毒性がありハマってしまうな〜と言った印象。これは美味
【兵庫】元町

バチェラー流タコス昼呑み 神戸三宮 「YIS」

野暮用を済ませ灼熱の土曜日のお昼に向かった先は「YIS」です。バチェラーの影響からちょっとメキシコ料理が食べたいねとなったので、本日のお目当てはタコスです。おしゃれな店内はメキシカンな雰囲気。かわいいワンちゃんと絶品タコスにローズが飛び出す
【兵庫】三宮

男が迷い込む三宮の飲み屋 神戸三宮 「まるとく酒店」

三宮飲みも後半です。2人だったのでどうせなら1人で行かないお店をということで「まるとく酒店」に行ってきました。ここは神戸三宮で初めてできた元祖女の子だけの立ち飲み屋さんです。女の子の呼び込みが聞こえて迷い込む男性は多いのではないでしょうか?
【兵庫】三宮

焼き鳥かな?いや、ジビエ 神戸三宮 「港町哀歌」

月曜日飲みも後半戦に突入してきました。3軒目はジビエが人気の「港町哀歌」です。なかなか1人だと入るのに勇気がいるネオン満載のお店で、今回は友人がいるのでチャレンジしてみました。なかなか食べることのないジビエがあり、非常に楽しめました!
次はもう行かないですシリーズ

ちょっと次は行かないシリーズ③ 神戸三宮 「高羽」

月曜日からハシゴ酒を敢行する私は以前から目をつけていた渋い雰囲気の串カツ屋「高羽」に向かいました。無類の串カツ好きの私は期待していましたが全然ダメでした。串カツの味の質、大将の接客態度、お店の雰囲気全部です。もう絶対に行かないな〜って印象。
【兵庫】三宮

三宮で一番のせんべろ店 神戸三宮 「立ち呑み安い」

三宮エリアには無数の立ち飲みがあり、せんべろを謳っているお店も多いです。その中でも群を抜いて安いのが「立ち呑み安い」。超せんべろセットは確実にベロベロになれること間違いなしですし、せんべろセットにしなくても1000円で酔えること間違いなし。
【兵庫】三宮

三宮の伝説的カルビ丼 神戸三宮 「焼肉丼 十番」

三宮をホームとしている以上ここは避けては通れません。数々のテレビなどで紹介されており三宮の生ける伝説「焼肉丼十番」です。スマステーションの動画をエンドレスで長いているでお馴染みのこのお店。名物カルビ丼は世の男性全員が好きな味で最高に美味しい
【兵庫】元町

安くて早くて抜群に美味 神戸元町 「パルフェ県庁前本店」

個人的にカレーブームが到来。ホームの神戸でカレーを探していると、とんでもないハイコスパなカレーがあるとのことで行ってきたのが「パルフェ」です。レトルトカレーを売っている程人気のお店なのに並盛600円とは気になる。食べてみるとそれは絶品だった
【兵庫】元町

レトロ喫茶で至福プリン 神戸元町 「モトマチ喫茶」

あまから手帖の表紙を飾ったお店がこのモトマチ喫茶です。このプリンはビジュアルが強くてもはや尊いくらいです。以前から狙っていたのですがなかなか行く機会がなく念願の来店です。百名店に選ばれるだけあるのが店に入った瞬間からわかります。もはや超名店