【兵庫】元町

豆乳ラテ?日本酒だよ 神戸元町 「酒商熊澤」

神戸での飲みは前から気になっていた「酒商熊澤」を二軒目に選んで行きました。ここは駅から近い割に渋い雰囲気を醸し出しており、私を呼んでいる気がしてならないお店です。入店すると思っているよりも綺麗な店内で、洗練されたフードとドリンクで大満足!!
【兵庫】元町

これはどこ?あそこ!! 神戸元町 「路地裏あそこ」

1週間の仕事が終わった金曜日にはやっぱり飲みに行きたくなるよね。今日は前から気になっていた中華街にある「路地裏あそこ」に行ってきました。ちょっと映えだけを意識したお店かと思っていたら、ドリンクもフードもハイコスパでレベルが高い!気に入った!
【兵庫】三宮

子ども厳禁の秘密基地 神戸三宮 「スタンド クラシック」

フラフラ三宮飲みは4軒目で、ここが終着点と決めていました。隠れ家的な雰囲気もありながら駅近で使いやすさもあっていいやん。ってなっていましたがちょっと雰囲気は思っているのと違いました。しかし、日本酒選べたりフードは美味しかったり、いいのはいい
【兵庫】三宮

ここのかつ丼卵がダブル 神戸三宮 「とんかつ七兵衛」

日曜日飲みは酔いたくない。そんな時は3軒目に一回ご飯を挟みます。今回は前からちょっと気になっていた「とんかつ七兵衛」に行ってきました。レトロな券売機からちょっといい雰囲気。タイル張りのカウンター席に着席するとハイコスパなかつ丼が着どーーん。
【兵庫】三宮

ビールが安いと超絶嬉しい 神戸三宮 「大衆酒場 一」

フラフラと三宮を徘徊しているとビール190円の看板をたまに見かけます。そのうちの一軒がこの「大衆酒場一」です。餃子を食べた後だったので少しつまみながら飲むかと思い入店。そこには立ち飲みとは思えないメニューなどもあり面白い。また行かなければ!
【兵庫】三宮

白猫が誘う地下焼き餃子 神戸三宮 「餃子の富ちゃん」

日曜日の夜三宮は思っているよりも静かです。その中でフラフラと散歩していると何やら気になる看板を発見。餃子にビールが合う!なんてのは普通のことじゃないかと思うのですが、そこではなく白い足が伸びているのが気になる。そんなきっかけも面白いしありだ。
【兵庫】三宮

神戸で激うま和歌山拉麺 神戸三宮 「丸髙中華そば 神戸二宮店」

日曜日にライターの仕事が落ち着いたのが14:00頃。この時間はチャンスと思い普段並んでいる名店「丸髙中華そば」へ行ってきました。この時間は流石に並んでなくすぐに入店。初めて食べたがこれは中毒性がありハマってしまうな〜と言った印象。これは美味
【兵庫】元町

バチェラー流タコス昼呑み 神戸三宮 「YIS」

野暮用を済ませ灼熱の土曜日のお昼に向かった先は「YIS」です。バチェラーの影響からちょっとメキシコ料理が食べたいねとなったので、本日のお目当てはタコスです。おしゃれな店内はメキシカンな雰囲気。かわいいワンちゃんと絶品タコスにローズが飛び出す
【兵庫】三宮

男が迷い込む三宮の飲み屋 神戸三宮 「まるとく酒店」

三宮飲みも後半です。2人だったのでどうせなら1人で行かないお店をということで「まるとく酒店」に行ってきました。ここは神戸三宮で初めてできた元祖女の子だけの立ち飲み屋さんです。女の子の呼び込みが聞こえて迷い込む男性は多いのではないでしょうか?
【兵庫】三宮

焼き鳥かな?いや、ジビエ 神戸三宮 「港町哀歌」

月曜日飲みも後半戦に突入してきました。3軒目はジビエが人気の「港町哀歌」です。なかなか1人だと入るのに勇気がいるネオン満載のお店で、今回は友人がいるのでチャレンジしてみました。なかなか食べることのないジビエがあり、非常に楽しめました!