エスニック

【兵庫】三宮

スープ一口で広がる旨味 神戸三宮 「ホイアン」

超極地的エスニックブーム終焉の地は三宮のベトナム料理屋さんの代名詞ともいえる「ホイアン」。ここは本格的なベトナム料理がコスパ良く食べれると人気で、お店の雰囲気も人気の理由の1つ。壁面の大きなベトナムの街並みの絵もいいアクセントになっている。
【兵庫】三宮

麺牛麺草麺汁満腹不回避 神戸三宮 「MYTHO」

エスニック料理というのは中毒性が高いのか定期的に食べたい欲が湧き上がってくる。ここ「MYTHO」には初めてきたのだが割と悪くなかった。その理由は本場っぽい味付けである点と抜群のボリュームを誇るからだ。麺をすすれどもすすれども終わらない。
【兵庫】三宮

みたらし味の絶品焼そば 神戸三宮 「スィーデーン」

ここ「スィーデーン」は以前から気になっているエリアにあり、行こうと思ったきりほったらかしになっていたお店。なぜ気になっていたのか。それはシンハーの生ビールが飲めるからである。しかしこの日はランチ訪問。まぁシンハーのための下見ということで。
【兵庫】三宮

タイソースは旨さ悶絶級 神戸三宮 「バーンタイ」

過去最速の再訪ではないだろうか。「バーンタイ」。ここやっぱりいいんだよ。雰囲気・接客・味・コスパの全てがハイレベルなタイ料理屋さんはここしかないのでは?今回は前食べれなかった定番麺メニューを回収する。そう、あれですよ、あれ。そう、それ。
【兵庫】三宮

甘じょっぱいタイ式焼麺 神戸三宮 「ガァウタイ」

エスニック料理ってハマると連続で食べたくなりませんか?ということでやってきたのは「ガァウタイ」。EKIZOに入っているタイ料理屋さんでランチ、ディナー共に結構人気みたいだ。フォーが続いたからちょっと違うやつ食べたい。食べタイ。おもんない。
【兵庫】三宮

体に染み渡る甘優フォー 神戸三宮 「コムベトナム」

サンプラザの地下はエスニック料理パラダイスだ。その中でもベトナム料理、特にフォーはここ「コムベトナム」が美味しいと評判だったので行ってみることに。店内はお世辞にも広くはない。しかも接客態度も良くはない。よっぽど味がいいのか。これは楽しみだ。
【兵庫】三宮

贅沢を極めた焼タイスキ 神戸三宮 「バーンタイ」

私、おじさんなのにエスニック料理が大好きなんです。パクチーがたっぷり乗った系のメニューなんて大好物だ。神戸でいいお店がないかと探していると「バーンタイ」を発見。ここはエスニック百名店らしく期待ができる。週末のお昼時、いざプチトリップへ!
【兵庫】三宮

タイ料理界の三階級王者 神戸三宮 「Krua Thai」

なんだか昨日の夜疲れたな〜。って考えているとちょっとタイ料理の気分に。今回は以前から目をつけていた「Krua Thai」に行ってきました。このお店実はある超有名元スポーツ選手が経営しており、それも気になるポイント。実際味はどうでしょうかね。