【兵庫】三宮 東門街で麦酒ならここだ 神戸三宮 「オナジアナノムジナ」 ちょい飲み手帖活用の旅の実は2軒目はここ「オナジアナノムジナ」。1軒目はちょっと色々とあったので割愛。気を取り直してビールでも飲もうかとここに来た。乱れた心を落ち着けてくれるのはやはりクラフトビールだよな。ってここでもトラブル発生なのかよ。 2025.03.12 【兵庫】三宮
【兵庫】元町 大人の雰囲気と旨い麦酒 神戸元町 「BEER SPACE on Tap」 私の数少ない行きつけのお店である「BEER SPACE on Tap」。ここには1人でも行くし複数人とでもいく。しかし4人以上だと横並びになるので注意が必要だ。この日もふらっと寄ってみたら、いつも通りの洒落た雰囲気とタップが出迎えてくれた。 2025.02.17 【兵庫】元町
【兵庫】三宮 香辛料咖喱で不思議体験 神戸三宮 「A Spice&Beats」 スパイスカレーで不思議体験ってなんやねん。という声が聞こえてきそうだが「A Spice&Beats 」では本当に不思議体験ができる。まだ詳しくは言えないが、謎の液体をご飯に振りかけて、、、。おっと、危ない、まだ言えないんだよ。乞うご期待。 2024.11.07 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 ぐるぐる回す香り広がる 神戸三宮 「サイオウガウマ」 最近フォロワーさんから「サイオウガウマ」というクラフトビール屋さんができたよという情報を教えてもらったので訪問してきた。三宮駅から近くアクセス良好。お店のキャパは大きくクラフトビールバーという感じではない。しかしビールへの情熱は確かだった。 2024.10.28 【兵庫】三宮
【大阪】天満、天六 全身で感じる箕面ビール 大阪天満 「BEER BELLY」 天満編の3軒目はクラフトビールが飲める「BEER BELLY」。ここは箕面ビールに特化したビアバーで、他では飲めない銘柄を多く取り揃えているのが特徴だ。ちょっと薄暗い店内にドギマギしながら飲むビールはいつもより酔いやすい?それは気のせい? 2024.10.16 【大阪】天満、天六
【兵庫】三宮 専門店も驚く激旨の〆麺 神戸三宮 「Ale You Ready⁉︎」 高い飲みのモチベーションを保ってはいるものの、この日は酔いたくなかったので何か胃袋に入れたい気分。そんな時は「Ale You Ready」へ向かうのが吉。美味しいクラフトビールと完成度の高い料理が自慢のこのお店。名物のまぜそばは絶品激旨! 2024.09.27 【兵庫】三宮
【兵庫】湊山 廃校後で飲むご機嫌麦酒 神戸湊山 「open air ビアカウンター」 颯爽とバスに乗り込み向かった先はopen airの醸造所があるNATURE STUDIO。ここは廃校をリノベーションした施設で水族館もある。しかし、私のお目当ては「open air ビアカウンター」だ。こんな洒落たところでビール飲むなんて。 2024.09.24 【兵庫】湊山
【兵庫】西明石 駅から丸見えブルーパブ 兵庫西明石 「BRIDGE BEERS BREWING」 この投稿から4軒連続で西明石!まさに西明石シリーズの開幕。その記念すべき初戦は駅から丸見えのブールパブ「BRIDGE BEERS BREWING」です。ここはできた当初から気になっていたお店で、念願かなっての訪問。洒落とる外観に少し緊張する。 2024.09.03 【兵庫】西明石
【兵庫】湊川 ユニクロ超え激熱感謝祭 神戸湊川 「TRIANGLE」 ただのビール好きからクラフトビール好きになったきっかけを与えてくれたお店「TRIANGLE」が2周年イベントを実施中。これは絶対に行かないといけないという使命感から駆けつけた。そのお目当てはメロンヴァイツェン。うん。やっぱりこのお店いいぞ。 2024.07.06 【兵庫】湊川
【兵庫】湊川 黄金色に輝く桜餅ビール 神戸湊川 「TRIANGLE」 お気に入りのお店の情報を得るためのツールとして優秀なインスタグラム。投稿の中に桜の葉を使用したビールの開栓情報を発見。これはすぐに行かないと!と思い駆け込んだのが「TRIANGLE 」ここに来るといつも新しい発見がある。だからまた来ちゃう。 2024.04.15 【兵庫】湊川