スパイスカレー

【兵庫】三宮

元気ないならバブルべし 神戸三宮 「QUEST」

Gharに行った影響からスパイスカレー欲が急上昇中。どこかいいお店はないかと探していたら「QUEST」に出会った。ここの店主は大阪のボタニカレー出身とのことで期待できる。お店の周辺に到着。ん?どこだ?怪しげなビルの地下からカレーのいい匂い?
【大阪】肥後橋

美味しすぎて無言になる 大阪肥後橋 「Ghar」

この日は珍しく大阪で仕事があり、その商談が思っているよりも上手くいった。そんな時は自分にご褒美を与えなければと「Ghar」に向かう。ここには以前来たことがあり、その時食べたベジラムキーマの味が忘れられなかった。今回は開店30分前に並び始める
【兵庫】三宮

何回食べても美味神咖喱 神戸三宮 「サトナカ」

私は元気のない時や体力、免疫力が落ちているなと感じるとカレーを食べるようにしています。三宮周辺だと「サトナカ」にいくことが多いです。その理由は美味しくて安いから。百名店に選出されているにも関わらず平日だと入りやすい。本当にいいお店だ。
【兵庫】春日野道

目が覚める程超絶美味い 神戸春日野道 「ニュータンバ」

このお店は会社の同期から教えてもらったお店で、何やらかなり美味しいとのことで期待が膨らむ「ニュータンバ」です。お酒と同じくらいスパイスカレー好きの私ですから厳しい舌で判断してやろうと意気込んでいましたが完敗です。雰囲気も味も全て完璧で最高。
【兵庫】元町

安くて早くて抜群に美味 神戸元町 「パルフェ県庁前本店」

個人的にカレーブームが到来。ホームの神戸でカレーを探していると、とんでもないハイコスパなカレーがあるとのことで行ってきたのが「パルフェ」です。レトルトカレーを売っている程人気のお店なのに並盛600円とは気になる。食べてみるとそれは絶品だった
【兵庫】元町

カレー屋で六甲山登頂! 神戸元町 「ヒンホイ」

お盆スタートの山の日。インスタで今日のランチを探していると山の日Specialメニューを発見。そこで早速向かった先は「ヒンホイ」です。神戸特有の坂道を頑張って登った先のさらに二階。独特な店内の雰囲気がカレーをより味わい深いものにしています。
【大阪】中之島

芸術品?いや、カレーです 大阪中之島 「ラーマ」

珍しく大阪の市場で仕事があり、その近くでランチを探していると気になっていた「ラーマ」を発見。平日のちょうどお昼時だったので並ぶのではと心配だったが無事ストレートイン。するとそこはおしゃれで芸術品のような美しい見た目、最高に美味しい味=大満足
【大阪】肥後橋

カレー百名店の絶品ラムキーマ 大阪肥後橋 「Ghar」

カレー百名店「Ghar」ここにあるラムキーマカレーがとても美味しいとの噂を聞きつけ平日の11:10から並び食べてきました。開店20分前にもかかわらず先客が6人。これは期待できる、いざ入店。そこには期待を大きく超えるラムが待ち構えていました。
【兵庫】三宮

ただ美味しいだけ、それだけのカレー屋 神戸三宮 「SAVOY」

上本町「コロンビアエイト」に行ってからすっかりカレーに魅了された私。神戸エリアで探していると三宮エリアにカレー百名店を発見。これは行かなければと謎の使命感に駆られ向かうと随分と小さなお店。しかし、そこには神戸のカレーの原点が確かにありました
【大阪】上本町

左手にししとう右手にスプーン 大阪上本町 「コロンビアエイト」

今回は大阪上本町近くで仕事があったため、前から気になっていたスパイスカレーのお店「コロンビアエイト」に初めて行ってきました。店に入った瞬間から香るスパイス、よく喋る店主、存在感がすごいメニュー表、そして抜群に美味しいカレー。全てに大満足。