【兵庫】長田 弾丸トークと絶品水餃子 神戸長田 「めいりん」 長田ではしご酒の2軒目はここ「めいりん」だ。実はここに来るまでに「永井酒店」に寄ったんだが定休日。つくづくGoogleMapの営業中はアテにならないなと肩を落としていたんだが、ここに来たら元気が出た。今回は土曜日の14:30頃、2人カウンタ... 2025.03.26 【兵庫】長田
【兵庫】長田 全県民が知る超絶有名店 神戸長田 「青森」 長田にある超絶有名店「青森」に遂に行ってきたぞ。ここは県民のソウルフードでもあるそばめしの発祥のお店として名高く、知らない人は潜りだと言っても過言ではない。まだ寒い3月の日、鼻水を垂らしながら待つこと1時間弱。さぁそばめしとの念願のご対面。 2025.03.24 【兵庫】長田
【兵庫】三宮 気取らず焼鳥たのしめる 神戸三宮 「焼鳥のヒナタ三宮東店」 三宮はしご酒の2軒目は先ほどのお店の横にある「焼鳥のヒナタ三宮東店」。ここは以前来たことがあり、そこそこ良かったという印象から再訪。この日は日曜日ということもあり満席と思いきや結構空席が目立つな。なんでだろう?その理由を解明していこうか。 2025.03.18 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 安いだけじゃないんだな 神戸三宮 「大衆酒場あし跡」 最近駅前にできた「大衆酒場あし跡」。どんなお店なんだろうかと足を止めると、何やらご機嫌なハッピーアワーをやっているじゃないか。まぁビールが安く飲めるなら多少失敗してもいいか、という軽い気持ちで入店。すると料理もそこそこイケるじゃねぇか。 2025.03.17 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 ビール片手に大人な寄道 神戸三宮 「2BROS PIZZA」 この日の〆は駅近の「2BROS PIZZA」へ。この日はなかなか大変な1日だったので、最後くらい好きなもの食べさせてよ。ってことでピザを喰らいに寄ってみた。何でもかんでも値上げの世の中なのに、ここのピザはいつまで安いのか。頑張りすぎだよ。 2025.03.13 【兵庫】三宮
【大阪】長居 ラスボス降臨勇者よ挑め 大阪長居 「クレープゴリラ」 今年もJリーグと「クレープゴリラ」の季節がやってきた。今年初参戦セレッソのホームゲームということもあり、去年同様に願掛けにやってきた。いつも通りにメニューを眺めていると、知らないメニューがあるじゃないか?しかも、デカい。これは挑まなければ。 2025.03.10 【大阪】長居
【大阪】心斎橋 焼豚卵と麦酒幸せの法則 大阪心斎橋 「大衆食堂スタンドそのだ 心斎橋PARCO店」 大阪は心斎橋に降り立った私たち。その目的は「大衆食堂スタンドそのだ心斎橋PARCO店」に行くことだ。このそのだは周知の通り大流行りしており、東京にも店舗を出店しているいわば今来ているお店だ。この心斎橋店は初めてなので、たっぷりと楽しもうか。 2025.03.05 【大阪】心斎橋
【兵庫】元町 困ったときはあそこ集合 神戸元町 「路地裏あそこ」 元町駅周辺って渋かったりお洒落すぎたりとちょっと入りにくいお店が多い気がする。しかしここ「路地裏あそこ」はいい意味でラフな雰囲気が心地よく、私もよく行くお店だ。今日は18:30くらいに行けそうだ。つまりお得に飲めそうだってこと。楽しみだ。 2025.03.04 【兵庫】元町
【兵庫】神戸駅周辺 内緒にしたいお得セット 神戸神戸 「國KOKU」 大雪が降る神戸に降り立つ2人の飲兵衛あり。その行先はワンコインセットがあると噂の「國KOKU」だ。このご時世せんべろでなくワンコインセットがあるというのは驚きだ。貴重なワンコインセットが絶滅してしまう前に急いで駆けつけた。 2025.02.27 【兵庫】神戸駅周辺
【兵庫】三宮 秘伝スパイス香る赤と黒 神戸三宮 「炭焼元祖 神戸ホルモン」 福島飲みを終えたにも関わらず、三宮まで電車で帰り、そこから「炭焼元祖 神戸ホルモン」に寄ってしまう始末。これはもはやどうしようもないアホである。しかしいいんだ。だってめっちゃ美味しかったし、何により楽しかったからだ。さて、醜態を晒そうか。 2025.02.26 【兵庫】三宮