ハイコスパ

【兵庫】三宮

恋焦がれたチャンプル 神戸三宮 「スタンドGonta2」

もうね、投稿してないけど何度も来てるのよ「スタンドGonta2」。お店に入ったらWi-Fiを勝手に拾うくらいに来ている。やっぱりここはビール190円が売りだが、実はフードのレベルが高いことも賞賛に値する。しかもゴーヤチャンプルがある!!
【兵庫】三宮

旨味が大爆発豚足唐揚げ 神戸三宮 「大衆酒場一」

この日は久しぶりに1人で安く飲みたい日だった。どこにしようかとウロウロしていると「大衆酒場一」があるではないか。ビールが190円で飲める激安店。今日はここにしよう。前回の訪問時と同様に1階のカウンター席を陣取り注文していく。やっぱり安いな。
【兵庫】三宮

強面やけども優しい咖喱 神戸三宮 「スパイス酒場アッパー」

神戸のスパイスカレーはとても熱い。そう確信させてくれたお店がここ「スパイス酒場アッパー」だ。このお店は先日伺ったQUESTの店主におすすめしてもらった。お店は雑居ビルの4階にありQUEST同様少し見つけづらい。しかし、絶対に行くべきお店だ。
【兵庫】三宮

この見た目で甘いんかい 神戸元町 「大陸風」

神戸のグルメを語る上で欠かせないのが中華。その中でも圧巻のビジュアルを誇るメニューがあると噂の「大陸風」に行ってきた。そのメニューの名はラーズー麺。聞いたことも食べたこともない麺類にドキドキ。初対面の時の緊張感は凄い。しかし食べてみると、、
【兵庫】湊川

超得千ベロと大クセ常連 神戸湊川 「大衆食堂スタンド日課」

東山商店街にあるハイコスパが売りの「大衆食堂スタンド日課」ここには平日限定の超お得な千ベロセットがある。味濃いめの焼豚はビールと相性抜群。それと同じくらいお酒に合うのがキャラ濃いめの常連たち。お姉様に奢ってもらったり後輩口説かれたり大変だ。
【兵庫】三宮

韓国料理ならここが最強 神戸三宮 「ミナリ」

三宮、二宮、春日野道辺りのエリアは韓国料理店が多く軒を連ねており、割とどこもハイレベル。そんなエリアの中で見つけた「ミナリ」。ちょっと半端ないです。お店の雰囲気や女将さんの人柄がまず良い。そしてフードのレベルが異常。そしてぼったくられない。
【兵庫】三宮

ぶりぶりな身バリバリ頭 神戸三宮 「ニカイノオアシス」

週の頭の月曜日。なんだか気分が乗らないなと思っていると飲み仲間から招集がかかった。今「ニカイノオアシス」にいるんだけど来ない?いい誘い方だな。久しぶりに行ってみるかと早歩きで向かう。珍しく人の少ない店内。相変わらず清潔感に満ちてやがる。
【兵庫】新長田

こんな大吉知らなんだ 神戸新長田 「やきとり大吉 新長田店」

ヴィッセル神戸の試合を観戦後、軽く飲もうかとなったので未開地新長田で下車。駅前に思っているより何もなかったので少し歩くと、見たことがない看板を発見。「やきとり大吉」と書かれてはいるもののちょっとオシャレすぎないか?本当にここ大吉なのか?
【PR】案件記事

新時代の到来飲兵衛歓喜 神戸三宮 「新時代 阪急三宮西口店」

今回は案件記事です。伝串1本50円ビール190円という強烈なコスパで全国に勢力を拡大中の「新時代」。そんな時代の風雲児が満を持して神戸に初上陸。そのレセプションにお招きいただきました。周りはインフルエンサーばかり。戦々恐々としながら入店。
【兵庫】三宮

無農薬野菜の魅力が爆発 神戸三宮 「いたぎ家」

三宮には様々な種類のお店があるものの、「いたぎ家」のように週の前半は農家で後半居酒屋というのは珍しい。しかも兄弟でお店をやっているから余計に珍しい。自分の畑で採れた野菜を使ったおばんざいや創作料理は超一流。正直な話、教えたくないなこのお店。