【大阪】なんば バイブス揚揚揚げ物天国 大阪難波 「高田揚揚」 最近難波と長居でしか飲んでいないような気がするが、気にせず更新していこう。この日は愛してやまないクラマ計画の系列店「高田揚揚」へ初潜入。ここは文字通り揚げ物メインの立ち飲みで、個人的にかなり気になっていた。お店の前に到着。ん?入れない? 2025.04.03 【大阪】なんば
【大阪】なんば 路地裏屈指の美味神立呑 大阪難波 「アンケラソ」 最近よく難波に行く用事があるので難波の新規開拓が進んで仕方ない。この日もいいお店「アンケラソ」の開拓に成功した。時間が時間だったので入れるか心配だったがタッチの差で待たずに入店できた。何がそんなに人気なのか?その真相を詳しく紐解いていこう。 2025.04.02 【大阪】なんば
【兵庫】三宮 激旨万能戦士咖喱焼そば 神戸三宮 「スタンドGonta2」 外食に対するモチベーションの低下が著しい現在、どうしようかと悩んでいるときに足が向くのはやはり「スタンドGonta2」だ。三宮エリアで1番行っているお店はここと言い切れるくらい行っている。この日も安いビールとハイコスパ料理に癒されようか。 2025.04.01 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 ビール片手に大人な寄道 神戸三宮 「2BROS PIZZA」 この日の〆は駅近の「2BROS PIZZA」へ。この日はなかなか大変な1日だったので、最後くらい好きなもの食べさせてよ。ってことでピザを喰らいに寄ってみた。何でもかんでも値上げの世の中なのに、ここのピザはいつまで安いのか。頑張りすぎだよ。 2025.03.13 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 東門街で麦酒ならここだ 神戸三宮 「オナジアナノムジナ」 ちょい飲み手帖活用の旅の実は2軒目はここ「オナジアナノムジナ」。1軒目はちょっと色々とあったので割愛。気を取り直してビールでも飲もうかとここに来た。乱れた心を落ち着けてくれるのはやはりクラフトビールだよな。ってここでもトラブル発生なのかよ。 2025.03.12 【兵庫】三宮
【兵庫】神戸駅周辺 内緒にしたいお得セット 神戸神戸 「國KOKU」 大雪が降る神戸に降り立つ2人の飲兵衛あり。その行先はワンコインセットがあると噂の「國KOKU」だ。このご時世せんべろでなくワンコインセットがあるというのは驚きだ。貴重なワンコインセットが絶滅してしまう前に急いで駆けつけた。 2025.02.27 【兵庫】神戸駅周辺
【大阪】福島 何を食べても全部美味い 大阪福島 「ジャックとマチルダ」 大阪駅で用事を済ませ、少し早いが福島に移動。そのお目当ては、ここ「ジャックとマチルダ」だ。久しぶりにきたクラマ計画系列のお店。いつも通りの内観と雰囲気に心躍る。どうしてだろうか、クラマ計画のお店に来るとワクワクしてしまう。動悸?息切れ? 2025.02.25 【大阪】福島
【兵庫】三宮 またムーチョに恋してる 神戸三宮 「ニュージョージ」 この日はルミナリエ2025が開催されている中で迎えた金曜日。三宮に人は多いはずだが飲み屋さんはどこもガラガラ。これはチャンスだと「ニュージョージ」へ行ってきた。いつもなら金晩は席が空いていないくらいの大盛況。しかしこの日は貸切。なんて贅沢。 2025.02.18 【兵庫】三宮
【兵庫】三宮 ソースとマヨたっぷりと 神戸三宮 「スタンドGonta2」 言われなくてもわかっている。だからわかっているよ、「スタンドGonta2」に行き過ぎだってことくらい。でも足が勝手に、、ビール190円だから、、キャベレツが俺のことを待っている、、なんてことはないのだが気が付いたらカウンターに立っている。 2025.01.27 【兵庫】三宮
【大阪】なんば 日本酒とアテしっぽりと 大阪難波 「日本酒と私」 この日は難波で爆笑イベントがあったので近くで軽く飲むかと「日本酒と私」に寄ってきた。ここは以前から旗を立てていたにもかかわらず、前は目の前のエーストアに行ったので今回満を持しての訪問だ。さく飲みで日本酒、私は耐えられるのだろうか、食欲を。 2025.01.20 【大阪】なんば