立ち飲み

【兵庫】新開地

おじさん達の渋い社交場 神戸新開地 「赤ひげ」

今週もよく頑張った自分にご褒美を与えるべく、新開地へ直行し「赤ひげ」に行ってきました。ここは新開地駅を降りたらすぐ見える角地にあり、串カツが安くで食べれるようで気になっていました。お店に入ると間髪なくドリンクのオーダー。その後も圧倒された。
【兵庫】三宮

創作串カツは現代美術品 神戸三宮 「立飲処 醅」

初のコラボ?案件は普段から参考にしていたきえぱくさんです。お互い気になっていた「立飲処 醅」に行ってきました。初見では分からないと評判の入り口に苦戦するも無事入店。入ってみるといい雰囲気で居心地よし。そこで食べる創作串カツはまさに絶品。最高
【兵庫】新開地

優しさ溢れる老舗立飲屋 神戸新開地 「ふみ」

湊川・新開地ツアーも終盤戦。いつも満席で、待つ人続出の超人気老舗立飲屋「ふみ」にやっと行けました。過去3回ほどフラれていたので、今回はラッキーでした。隣のホルモンしのぶと共に、新開地立飲界を牽引するお店で、知らない人はいない。期待しかない!
【兵庫】三宮

どう考えても安すぎるよ 神戸三宮 「昭和ゴールデン」

神戸飲みの最後を締めくくるのは激安立ち飲みと人気の「昭和ゴールデン」です。ここはせんべろセットが激安との噂で気になっていたんですが、いつもいっぱいでなかなか行けていませんでした。せんべろセットの充実さがちょっと半端ないです。これは絶対に赤字
【兵庫】元町

世界で一番映えるアジフライ 神戸元町 「天麩羅ノ稲妻」

ほっとするお店を後にし、次に向かうのは映えるメニュー多数と噂の「天麩羅ノ稲妻」です。おしゃれな外観にタイル張りのカウンターと、今どきな感じがする。メニューは割とそそるものが多くいい気配。アジフライは各テーブルに一つはある人気メニューだが。。
【兵庫】元町

ここに来るとほっとする 神戸元町 「マミィ」

3年越しに欲しかった服を買えたので、1人でお祝いをしようと思い行ってきたのが「マミィ」です。ホルモン串とワインというキャッチな響きに釣られて入店。そこは常連率の高い狭小立ち飲みだったが、雰囲気良くフードも美味しい。ワインも飲めて最高やん!!
【兵庫】元町

豆乳ラテ?日本酒だよ 神戸元町 「酒商熊澤」

神戸での飲みは前から気になっていた「酒商熊澤」を二軒目に選んで行きました。ここは駅から近い割に渋い雰囲気を醸し出しており、私を呼んでいる気がしてならないお店です。入店すると思っているよりも綺麗な店内で、洗練されたフードとドリンクで大満足!!
【兵庫】元町

これはどこ?あそこ!! 神戸元町 「路地裏あそこ」

1週間の仕事が終わった金曜日にはやっぱり飲みに行きたくなるよね。今日は前から気になっていた中華街にある「路地裏あそこ」に行ってきました。ちょっと映えだけを意識したお店かと思っていたら、ドリンクもフードもハイコスパでレベルが高い!気に入った!
【兵庫】三宮

子ども厳禁の秘密基地 神戸三宮 「スタンド クラシック」

フラフラ三宮飲みは4軒目で、ここが終着点と決めていました。隠れ家的な雰囲気もありながら駅近で使いやすさもあっていいやん。ってなっていましたがちょっと雰囲気は思っているのと違いました。しかし、日本酒選べたりフードは美味しかったり、いいのはいい
【兵庫】三宮

ビールが安いと超絶嬉しい 神戸三宮 「大衆酒場 一」

フラフラと三宮を徘徊しているとビール190円の看板をたまに見かけます。そのうちの一軒がこの「大衆酒場一」です。餃子を食べた後だったので少しつまみながら飲むかと思い入店。そこには立ち飲みとは思えないメニューなどもあり面白い。また行かなければ!