阪神電車

【PR】案件記事

餃子激戦区に超新星現る 神戸三宮 「Shell☆Bom」

久しぶりに嬉しい案件記事です。今回は「Shell☆Bom」さんからOPEN前のレセプションに呼んでいただきました。ここは以前紹介したシェルハラの新店で、通販のPR案件もいただいていた縁深いお店。かなり張り切って書くので長くなりそうな予感。
【兵庫】三宮

激旨万能戦士咖喱焼そば 神戸三宮 「スタンドGonta2」

外食に対するモチベーションの低下が著しい現在、どうしようかと悩んでいるときに足が向くのはやはり「スタンドGonta2」だ。三宮エリアで1番行っているお店はここと言い切れるくらい行っている。この日も安いビールとハイコスパ料理に癒されようか。
【兵庫】三宮

気取らず焼鳥たのしめる 神戸三宮 「焼鳥のヒナタ三宮東店」

三宮はしご酒の2軒目は先ほどのお店の横にある「焼鳥のヒナタ三宮東店」。ここは以前来たことがあり、そこそこ良かったという印象から再訪。この日は日曜日ということもあり満席と思いきや結構空席が目立つな。なんでだろう?その理由を解明していこうか。
【兵庫】三宮

安いだけじゃないんだな 神戸三宮 「大衆酒場あし跡」

最近駅前にできた「大衆酒場あし跡」。どんなお店なんだろうかと足を止めると、何やらご機嫌なハッピーアワーをやっているじゃないか。まぁビールが安く飲めるなら多少失敗してもいいか、という軽い気持ちで入店。すると料理もそこそこイケるじゃねぇか。
【兵庫】三宮

ビール片手に大人な寄道 神戸三宮 「2BROS PIZZA」

この日の〆は駅近の「2BROS PIZZA」へ。この日はなかなか大変な1日だったので、最後くらい好きなもの食べさせてよ。ってことでピザを喰らいに寄ってみた。何でもかんでも値上げの世の中なのに、ここのピザはいつまで安いのか。頑張りすぎだよ。
【兵庫】三宮

東門街で麦酒ならここだ 神戸三宮 「オナジアナノムジナ」

ちょい飲み手帖活用の旅の実は2軒目はここ「オナジアナノムジナ」。1軒目はちょっと色々とあったので割愛。気を取り直してビールでも飲もうかとここに来た。乱れた心を落ち着けてくれるのはやはりクラフトビールだよな。ってここでもトラブル発生なのかよ。
【兵庫】元町

困ったときはあそこ集合 神戸元町 「路地裏あそこ」

元町駅周辺って渋かったりお洒落すぎたりとちょっと入りにくいお店が多い気がする。しかしここ「路地裏あそこ」はいい意味でラフな雰囲気が心地よく、私もよく行くお店だ。今日は18:30くらいに行けそうだ。つまりお得に飲めそうだってこと。楽しみだ。
【兵庫】新開地

センス抜群のワイン酒場 神戸新開地 「alto」

雪降る神戸はしご酒の終着駅はここ「alto」ここは以前から気になっていたものの縁がなかったお店。新開地界隈ではかなりの人気で、インスタでもよく見かける。ワインをメインに気の利いたアテが食べられるとのこと。さぁどんな世界を見せてくれるんだい。
【兵庫】神戸駅周辺

内緒にしたいお得セット 神戸神戸 「國KOKU」

大雪が降る神戸に降り立つ2人の飲兵衛あり。その行先はワンコインセットがあると噂の「國KOKU」だ。このご時世せんべろでなくワンコインセットがあるというのは驚きだ。貴重なワンコインセットが絶滅してしまう前に急いで駆けつけた。
【兵庫】三宮

秘伝スパイス香る赤と黒 神戸三宮 「炭焼元祖 神戸ホルモン」

福島飲みを終えたにも関わらず、三宮まで電車で帰り、そこから「炭焼元祖 神戸ホルモン」に寄ってしまう始末。これはもはやどうしようもないアホである。しかしいいんだ。だってめっちゃ美味しかったし、何により楽しかったからだ。さて、醜態を晒そうか。