阪神電車

【兵庫】三宮

強面やけども優しい咖喱 神戸三宮 「スパイス酒場アッパー」

神戸のスパイスカレーはとても熱い。そう確信させてくれたお店がここ「スパイス酒場アッパー」だ。このお店は先日伺ったQUESTの店主におすすめしてもらった。お店は雑居ビルの4階にありQUEST同様少し見つけづらい。しかし、絶対に行くべきお店だ。
【兵庫】三宮

この見た目で甘いんかい 神戸元町 「大陸風」

神戸のグルメを語る上で欠かせないのが中華。その中でも圧巻のビジュアルを誇るメニューがあると噂の「大陸風」に行ってきた。そのメニューの名はラーズー麺。聞いたことも食べたこともない麺類にドキドキ。初対面の時の緊張感は凄い。しかし食べてみると、、
【兵庫】三宮

さくっと1杯高品質麦酒 神戸三宮 「PERFECT BEER KITCHEN」

暑くなったらやっぱりビール。どこのお店に行っても最初の1杯目はビールがいい。しかしサーバーが汚れていたりグラスが曇っていると美味しさ半減、テンションも急降下。しかしここ「PERFECT BEER KITCHEN」ではそんな心配ご無用。
【兵庫】三宮

洒落すぎ注意立呑パン屋 神戸三宮 「THE BAKE」

パン屋さんはいつ行ってもワクワクするもの。あの甘い香りやトングをカチカチさせながらお店を巡る時間が好き。しかしここ「THE BAKE」はそんなパン屋さんで立ち飲みができるという最高のコンセプトを持ったお店。うん。これは最高だ。本当に。
【兵庫】三宮

貝が好きなら絶対に行け 神戸三宮 「シェルハラ」

私実は貝が大好きなんです。そんな時に見つけたのが「シェルハラ」。ここは珍しい貝料理屋さんで、以前過ぎるTVで紹介されていたのを偶然見た。お店は神戸サウナの近くと好立地ながらテナントビルの2階なので隠れ家感もある。お店に入る前からワクワク。
【兵庫】湊川

超得千ベロと大クセ常連 神戸湊川 「大衆食堂スタンド日課」

東山商店街にあるハイコスパが売りの「大衆食堂スタンド日課」ここには平日限定の超お得な千ベロセットがある。味濃いめの焼豚はビールと相性抜群。それと同じくらいお酒に合うのがキャラ濃いめの常連たち。お姉様に奢ってもらったり後輩口説かれたり大変だ。
【兵庫】三宮

韓国料理ならここが最強 神戸三宮 「ミナリ」

三宮、二宮、春日野道辺りのエリアは韓国料理店が多く軒を連ねており、割とどこもハイレベル。そんなエリアの中で見つけた「ミナリ」。ちょっと半端ないです。お店の雰囲気や女将さんの人柄がまず良い。そしてフードのレベルが異常。そしてぼったくられない。
【兵庫】三宮

ぶりぶりな身バリバリ頭 神戸三宮 「ニカイノオアシス」

週の頭の月曜日。なんだか気分が乗らないなと思っていると飲み仲間から招集がかかった。今「ニカイノオアシス」にいるんだけど来ない?いい誘い方だな。久しぶりに行ってみるかと早歩きで向かう。珍しく人の少ない店内。相変わらず清潔感に満ちてやがる。
【兵庫】三宮

居心地最高な私の隠れ家 神戸三宮 「サケノアルヒ」

三宮で飲むだけだったらここ「サケノアルヒ」に行き着くことが多い私。ここにはクオリティの高い自家製漬け込み酒とフード、お喋り上手なマスターがいるからだ。あと、おしゃれだからちょっと調子に乗れるという理由もある。この日もここに行き着いた。
【兵庫】三宮

看板犬がいる路地裏バー 神戸三宮 「HOOCH」

私、犬好きです。しかし、最近犬に触れ合う機会がなくてもどかしい日々を送っておりました。そんな時ストーリーズで流れてきた可愛い柴犬。しかもバーで会えるというではないか!ということで早速「HOOCH」に行ってきた。もうね、福ちゃんの虜だよ。