阪神電車

【兵庫】三宮

今年一番衝撃激旨サンド 神戸三宮 「クバーノクバーノ」

平日深酒の終着点は以前から気になっていたキューバサンドのお店「クバーノクバーノ」です。キューバサンドに馴染みはないものの、そのビジュアルに惹かれていました。入店してみると思っている雰囲気と違い、ちょっとバーのような店内。しかしサンドは超激旨
【兵庫】元町

ここの安心感実家レベル 神戸元町 「まつむら」

日本酒を飲んで意気揚々とお店を出た途端渋いお店を発見。それが「まつむら」です。大衆的な外観とイメージ通りの内観。ドリンクもフードも大衆的でかなり私好みのお店です。メニューは全て手書き、その上貼り出されているパターンで、その安心感たるや実家。
【兵庫】元町

この日本酒はメガネ専用 神戸元町 「酒ノーケル」

ハッピーアワーのビールでいい気分になったところで、珍しく日本酒が飲みたくなったので、名前で気になっていた「酒ノーケル」に行ってきました。ここはその名の通り、日本酒メインの居酒屋です。CSの阪神戦を横目に食べるアテは絶品、お酒も種類豊富で最高
【兵庫】元町

美味焼き鳥と激安HHB 神戸元町 「鶏の商店 だんご」

平日の中頃にちょっと飲みに行きたいとなったので、後輩からオススメされていた「鶏の商店だんご」に行ってきました。ここは安くて美味しいとの最高の口コミで、しかもハッピーアワーまであるとのことで、気になっていました。HHで激安、焼き鳥も美味しい。
【兵庫】三宮

千円払ってお釣りくる 神戸三宮 「悦記」

ネタ収集の旅は2軒目へ。阪急三宮駅エリアはEKIZOができてかなり綺麗になっているものの、その路地裏には渋いお店が軒を連ねています。その中でもお得な看板があり、気になっていた「悦記」一口大の餃子が二人前とビールがついて900円⁉︎お得すぎた
【兵庫】元町

コスパ最強街中華飲み 神戸元町 「幸福源」

メンタル的にキツくなってきたので、一旦ライターの仕事はおやすみ。前から気になっていた「幸福源」に行ってみました。ここはセンタープラザの地下にあるお店で、そそる看板に引き寄せられました。しかし、それが正解。三宮一番のハイコスパ飲みができました
【兵庫】三宮

これが千円⁉︎利益ある? 神戸三宮 「権太呂すし」

三宮には多くのお寿司屋さんがありますが、ここ「権太呂すし」はトップクラスのハイコスパだと思います。しかも駅から近くて、さくっとお寿司を食べるのに最適なお店です。JR三ノ宮駅前店限定のとくとくセットは特にお得で、その名に恥じない完璧セットです
【兵庫】三宮

クラファン酒ってなんだ 神戸三宮 「酒ステーション」

街中で宝石探しをした後は軽く日本酒が飲みたいねとなったので「酒ステーション」に行ってきました。三宮の駅近雑居ビルの中にひっそり佇むこのお店は日本酒メインのお店です。普段飲めないような銘柄や、気の利いたアテ達にテンションが上がる。ここ良いな。
【兵庫】三宮

どう考えても安すぎるよ 神戸三宮 「昭和ゴールデン」

神戸飲みの最後を締めくくるのは激安立ち飲みと人気の「昭和ゴールデン」です。ここはせんべろセットが激安との噂で気になっていたんですが、いつもいっぱいでなかなか行けていませんでした。せんべろセットの充実さがちょっと半端ないです。これは絶対に赤字
【兵庫】三宮

ここのタンは別格です 神戸三宮 「焼肉たくちゃん」

祝日のみはまだまだ続く。ちょっとお腹が減ったのでお肉でも食べようかとなり、以前から気になっていた「焼肉たくちゃん」に突撃!こちらは新店の方だったのでなんとか入店。次々と出される肉のパラダイス。ここは恐ろしい。ご飯が欲しくなったの久しぶり。