駅近

【兵庫】元町

ふわとろ食感口内で消失 神戸元町 「蛸の壺」

食べ飲み歩きの終着駅は、元町エリアによく来る人は見覚えがあるかもしれない特徴的な看板の「蛸の壺」に行ってきました。ここは明石焼きと北京家庭料理が楽しめるお店で、〆にもピッタリだと思いチョイスしました。店内は思いの外広く賑わっており期待できる
【兵庫】元町

南京町にある激渋角打ち 神戸元町 「赤松酒店」

飲み歩きの四軒目はホームグランドである元町エリアまで戻って、南京町の中にある「赤松酒店」に行ってきました。私が最近ハマっている角打ちのお店で、南京町の中にあるのが特徴的です。人の良さそうな大将と女将さんでやられており、雰囲気抜群。優勝の予感
【兵庫】神戸駅周辺

下町の風景に胸が躍った 神戸神戸 「中畑商店」

一人飲み歩きの二軒目はなんとも下町風情を感じるエリアにある「中畑商店」です。ここはホルモンが好きな私にピッタリのお店だと以前から気になっていました。中央市場から歩いて10分ほどで到着。店構えと内観に胸が躍る。こんなお店を私は追い求めていた。
【兵庫】中央市場

神戸で唯一のラーショ! 神戸中央市場 「ニューラーメンショップ オリジン」

三連休の中日を利用して飲み歩きを敢行しました。この日の一軒目は以前から目をつけていた「ニューラーメンショップオリジン」です。ここは全国的に有名なラーショの神戸唯一のお店です。背脂チャッチャ系ラーメンを食べにはるばる中央市場までやってきました
【兵庫】三宮

やっぱり最高行列町中華 神戸三宮 「餃子屋 満園 三宮店」

今年の働き納めの日にはやっぱり飲みに行かないとダメですよね。そんな日突然麻婆豆腐が食べたくなったので「餃子屋満園」に行ってきました。ついた時間がまだ早かったのですんなりと入店できました。それでも席はほぼ満席。さぁ存分に町中華を楽しみますよ!
【兵庫】三宮

大人気なのも納得コスパ 神戸三宮 「焼鳥のヒナタ 三宮東店」

2024年の飲み始めはここ「焼鳥のヒナタ」です。この三宮東店は昨年末にオープンしたばかりで新しい店舗。元町の店舗には何回か行ってことがあるんですが、今回は初めて1人で突入してみます。ハイコスパな焼鳥が人気でどんどん店舗も拡大中。それも納得。
【大阪】十三

絶品やみつき葱まみれ鶏 大阪十三 「はなとかめ」

十三でお店に困っていた時に親友が突然いなくなった。と思ったらこの「はなとかめ」に入っていました。ここは駅から近く、火事の影響も受けずに元気に営業されています。どうやらハンバーグのお店みたいですが、お味はどうなんでしょうか?非常に楽しみです。
【大阪】十三

寿司居酒屋にハマりそう 大阪十三 「や台ずし 十三本町店」

2024年新年一発目の投稿ですが、内容は昨年の飲み納めの内容です。十三で焼肉を楽しんだ後は寿司ということで、「や台ずし」に行ってみました。チェーンの寿司居酒屋らしく本店は名古屋にあるそう。コンセプトはなかなか面白いが実際のところどうなの??
【大阪】十三

驚愕のコスパ牛すじ焼塩 大阪十三 「真肉焼屋 十三店」

2023年の外食納めは地元大阪のディープスポットである十三で行います。十三は焼肉屋さんが結構多いんですが、その中でもハイコスパで人気のお店が「真肉焼屋」です。今回2回目の訪問ですが初投稿になります。ここは確かに凄いです。近くに欲しいくらい。
【兵庫】元町

予約必須の絶品焼鳥店 神戸元町 「いそこ」

仕事納めの日、いつもならゆっくりと飲みたいところだが、前々から誘ってくれていたサッカー仲間からの誘いを断れず、オススメだと言う「いそこ」へ行ってきました。ここは県庁前駅方ほど近く、アクセスは良い方。入ってみると活気に溢れた店内に期待ができる